SSブログ

コンパクトスマホの新製品「Cubot KingKong mini」 [スマートフォン]

スポンサードリンク



Cubot-KingKong-Mini-1-e1571936742659-768x622.jpg

超小型ではないが、4インチディスプレイの比較的コンパクトなスマホが、Cubotというメーカーから発売されたようだ。
「KingKong mini」という型名で、なんでキングコングなのかは不明。タフネス自慢だからか?

スペックは次の通り。

・サイズ:119x58x12.1mm
・重量:(不明)
・バッテリー容量:2,000mAh(脱着不可)
・防水性能:IP68規格準拠
・ディスプレイ:4.0インチ、解像度540x1080ピクセル
・OS:Android 9.0
・日本語ロケール対応
・Google Play Store:おそらく対応
・SoC:MediaTek MT6761(Helio A22) A53(2.0GHz)x4 Core
・RAM:3GB
・内蔵ストレージ:32GB
・メモリカード:micro SDカードスロット(最大128GBまでサポート)
・カメラ:リア1300万画素(デュアルカメラ?)+フロント500万画素
・USB:Type-C端子
・モバイル通信:2G GSM/3G WCDMA/4G FDD-LTE(B1/3/7/8/19/20)
・SIMカードスロット:DSDS
・Wi-Fi:2.4G/5Gデュアルバンド、802.1.1 a/b/g/n規格対応
・Bluetooth 4.2内蔵
・センサー類:GPS、照度、近接、加速度、Face ID、ジャイロ、磁気

ソフトウェア面では、Android OSは9.0で比較的新しく、日本語にも対応する。

Google Play Storeについては、スペック表に記載はないが、製品写真の画面にGoogle純正アプリのアイコンが並んでいることと、Cubot社の他のスマホがGoogle Play Storeに対応していることから、おそらく大丈夫そうだ。

SoCは、ローエンド向けではあるが、ベンチマーク性能はSnapdragon 425よりはワンランク上。RAMも3GBあるので、まあまあ使い物になるだろう。

気になる点としては、4インチ画面とはいえ、画面のアスペクト比は1:2の超縦長なので、本体の横幅は比較的狭く作れるはずだが、防水構造がゴツいせいで横幅が58mmもあり、意外と普通サイズ。厚みも、12.1mmもあり分厚い。
重量が公開されていないが、防水構造のせいで、サイズの割に重そうに見えること。

また、ヘッドセット用のミニジャックはないので、おそらく有線のヘッドセットの利用にはType-C端子からの変換アダプタが必要なことか(本当に利用可能かどうかも不明)。
USBもType-Cで、ACアダプタも付属するのはいいが、急速充電には対応シないのはイマイチ。

価格も1.3万円前後と、気軽に人柱になりたくなるほど魅力的な価格でもない。

いい点もあるのだが、ちょっとスペック的には中途半端かな?と思わざるを得ず、個人的にはあまり惹かれるものがないな。

関連記事:
コンパクトスマホの新製品(1)「Cubot KingKong MINI2」:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
コンパクトスマホ「Qin 2」がクラウドファンディングに登場:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

Cubot KingKong MiNi 3GB+32GB 4.0 Inch QHD+ Android9.0 MT6761 Quad Core IP68 Waterproof 2000mAh Smatphone-in Cellphones from Cellphones & Telecommunications on AliExpress - 11.11_Double 11_Singles' Day

ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ




スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。