第1世代「NVIDIA SHIELD TV」を購入 [ネット家電]
スポンサードリンク
Android TV搭載の第1世代か第2世代の「NVIDIA SHIELD TV」を探していたが、結局ネットフリマで、送料無料で、第1世代の「NVIDIA SHIELD TV」の中古を、送料込み1.5万円で購入することができた。
箱やマニュアルはないが、付属品としては、リモコン、ACアダプタ、microUSBケーブルが付いていた。
そして、別売のゲームコントローラー(新品を買うと6,000円ぐらいする)も付いていたため、割とお得な取引ができたと思う。
本体は割と綺麗で、目立つ傷もない。
ただ、リモコンのクロスキーが、多少使用感があり、ベタ付く感じがあった。
プラスチックやゴムのベタベタは湿気が原因!簡単な対処法を5つ紹介|RELIVERS by あなたのマイスター
そこで、こちらに書いてあるように、キッチンハイターで拭いたら、かなり改善された。
付属のmicroUSBケーブルは、てっきりACアダプタと本体を繋ぐものかと思っていたら、現物を見たら違っていた。
ACアダプタは、特殊な角形コネクタで、直接本体と接続する形になっており、microUSBケーブルは、本体に差して、充電式のリモコンやコントローラを充電するためのもののようだ。
なお、リモコンやコントローラは、充電中に何も点灯しないので、ちゃんと充電されているか、また、充電が完了したかもわからないのは、不親切。
本当に充電されたか不安になるが、すばらく充電した後使えているので、大丈夫みたいだ。
本体は、斜めに折れ線が入った目立つデザインで、
裏側までしっかりデザインされているが、あまり機能美、という感じはしない。
サイズは、今まで使っていた「PIXELA Smart Box(KSTB5043)」に比べて大きいが、薄い。
また、端子類は後ろ側にまとまっていて、ACアダプタ端子(専用)、HDMI端子、Ethernet端子、USB端子x2個、micro USB端子、microSDカードスロットが並ぶ。
縦置きにすれば邪魔にならないようだが、今回購入した中古には付属スタンドは入っていなかったので、横置きで使うことにする。
そして、本体を持って驚いたのは、ACアダプタは別にあるのに、サイズから想像するより、ずっしり重いこと。
よく考えれば、「NVIDIA SHIELD TV」のSoCは、PS4並みの3D性能を持っているようだし、ファンも内蔵し冷却機構もしっかりしているはずで、そこら辺の激安Android TVとは中身が違う。
むしろ、その性能を、よくこのサイズ、薄さに収めたな、と感心するぐらいだ。
さて、モノとしてのチェックを一通り終えたので、「PIXELA Smart Box(KSTB5043)」の代わりに、テレビに繋いで、セットアップを始めることにしよう。
関連記事:
「NVIDIA SHIELD TV」について改めて調べる:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
Android TV搭載の第1世代か第2世代の「NVIDIA SHIELD TV」を探していたが、結局ネットフリマで、送料無料で、第1世代の「NVIDIA SHIELD TV」の中古を、送料込み1.5万円で購入することができた。
箱やマニュアルはないが、付属品としては、リモコン、ACアダプタ、microUSBケーブルが付いていた。
そして、別売のゲームコントローラー(新品を買うと6,000円ぐらいする)も付いていたため、割とお得な取引ができたと思う。
本体は割と綺麗で、目立つ傷もない。
ただ、リモコンのクロスキーが、多少使用感があり、ベタ付く感じがあった。
プラスチックやゴムのベタベタは湿気が原因!簡単な対処法を5つ紹介|RELIVERS by あなたのマイスター
そこで、こちらに書いてあるように、キッチンハイターで拭いたら、かなり改善された。
付属のmicroUSBケーブルは、てっきりACアダプタと本体を繋ぐものかと思っていたら、現物を見たら違っていた。
ACアダプタは、特殊な角形コネクタで、直接本体と接続する形になっており、microUSBケーブルは、本体に差して、充電式のリモコンやコントローラを充電するためのもののようだ。
なお、リモコンやコントローラは、充電中に何も点灯しないので、ちゃんと充電されているか、また、充電が完了したかもわからないのは、不親切。
本当に充電されたか不安になるが、すばらく充電した後使えているので、大丈夫みたいだ。
本体は、斜めに折れ線が入った目立つデザインで、
裏側までしっかりデザインされているが、あまり機能美、という感じはしない。
サイズは、今まで使っていた「PIXELA Smart Box(KSTB5043)」に比べて大きいが、薄い。
また、端子類は後ろ側にまとまっていて、ACアダプタ端子(専用)、HDMI端子、Ethernet端子、USB端子x2個、micro USB端子、microSDカードスロットが並ぶ。
縦置きにすれば邪魔にならないようだが、今回購入した中古には付属スタンドは入っていなかったので、横置きで使うことにする。
そして、本体を持って驚いたのは、ACアダプタは別にあるのに、サイズから想像するより、ずっしり重いこと。
よく考えれば、「NVIDIA SHIELD TV」のSoCは、PS4並みの3D性能を持っているようだし、ファンも内蔵し冷却機構もしっかりしているはずで、そこら辺の激安Android TVとは中身が違う。
むしろ、その性能を、よくこのサイズ、薄さに収めたな、と感心するぐらいだ。
さて、モノとしてのチェックを一通り終えたので、「PIXELA Smart Box(KSTB5043)」の代わりに、テレビに繋いで、セットアップを始めることにしよう。
関連記事:
「NVIDIA SHIELD TV」について改めて調べる:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0