SSブログ

マイナンバーカードの交付通知書が届いた [サービス]

スポンサードリンク



IMG_20200616_192748.jpg

マイナンバーカードを作ってみた。申請は簡単。でも1カ月かかる - Impress Watch

2020年5月23日から約1か月の6月15日に、マイナンバーカードの交付通知書が届いた。

先日、マイナンバーカードの取得申請手続きが完了したのが5月23日だったので、それから約3週間で届いた。一般的には、1か月以上掛かるという話を聞いていたので、思ったより早かったな。

中には、郵便はがきの形式の「個人番号カード交付通知書」と交付に手続の説明の紙が入っていた。

IMG_20200617_202359.jpg

交付通知書の表には、目隠しシールに隠されれ、交付場所の情報が書かれているが、実は、隠れていない一番下の所に、交付場所と全く同じ住所、部署名が書かれており、受付番号のスタンプが押されている。
目隠しする意味がよく分からない状態だし、逆に受付番号の方を隠すべきではないかと疑問に思うのだが。

IMG_20200617_202410.jpg

裏側には、受け取り期限が書かれており、受け取るときに必要な住所、氏名、捺印が必要な欄と、委任状の記入欄(本人が受け取るなら不要)がある。

受け取り期限は、4か月後となっており、十分余裕はあり、急ぐ必要はないようだ。

交付通知書の住所氏名を記入する欄は非常に狭く、特に氏名は小さな文字を書くことが強いられる。
書きながら、そもそも、封筒に入れて送られてくるのに、なんで郵便はがきサイズなのか、疑問も感じてしまうが、何か理由があるのだろうか?

他の方のレポートを読むと、受け取るのに1週間後以降の事前予約が必要な自治体もあるようだが、添付された説明書を見ると、私の住む藤沢市の場合は、特に事前予約などは必要なく、受け取ったらすぐに交換場所に行ってもいいみたい。

さらに、窓口は、平日だけでなく、第2、第4土曜日も開いており、平日に時間が取れない人でも大丈夫だ。

窓口には、つぎのものを持参する必要がある。

・送られてきた交付通知書はがき
・マイナンバーの通知カード(回収される)
・本人確認書類(私の場合、運転免許証)

運転免許証やパスポートがない方は、健康保険証、後期高齢者医療被保険者証、年金手帳、介護保険被保険者証、医療受給者証、生活保護受給者証、学生証、社員証、本人名義の預金通帳、キャッシュカード、官公署発行の顔写真付き身分証明書などの中から2つを持参する必要があるので、若干面倒になる。

また、手続きの際には、つぎの暗証番号を設定するので、予め決めておいた方がいい。

・署名用電子証明書暗証番号(英大文字と数字 6文字以上16文字以下)
・利用者用電子証明書暗証番号(数字4桁)
・住民基本台帳用暗証番号(数字4桁)
・券面事項入力補助用暗証番号(数字4桁)

なお、署名用電子証明書以外の暗証番号3つは、同じでもいいそうだ。

さて、いつ受け取りに行こうかな?

実は、マイナンバーカードがあると面倒が減る手続きをいくつか抱えているため、早めに平日に休みを取って、市役所の窓口まで取りに行ってくるつもりだ。

関連記事:
マイナンバーカードを申請してみた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

まっくんち

naniwa48さんより一足早く手に入れました。目的のマイナポイント予約も完了しました。
スマホもカードリーダ付きのPCも保有していたので、自宅でマイナポイント予約のつもりでしたが、どちらの方法でもできませんでした。
大きな誤算で、市役所へ2回も足を運ぶことになりました。
by まっくんち (2020-06-24 05:54) 

naniwa48

まっくんち さん、こんにちは。
私は、ちょっとトラブりましたが、家でマイナポイントの予約もできましたよ。またレポートします。
by naniwa48 (2020-06-24 07:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。