第2世代iPhone SEのバッテリーの減りが急に早くなった [スマートフォン]
スポンサードリンク
第2世代iPhone SEのY!Mobile初期登録完了:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
Y!Mobileで、休眠中でサービス終了間際だったPHS回線からの機種変更で、「第2世代iPhone SE」を、一括0円で手に入れ、使い始めたのが、2020年11月11月30日だった。
慌てて5月末で楽天モバイルの手続きを済ませた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
その後、Y!Mobileの回線を、楽天モバイルの第2回線にMNP移行したときに、端末も「OPPOP A5 2020」に移行し、「第2世代iPhone SE」は白ロム状態に戻り、その後、Wi-Fiのみで運用している。
私の場合、「第2世代iPhone SE」は、Androidでできないことや使えないアプリを使いたいためだけに使うサブ端末なので、それでも全然問題ない。
iOS 14.6 および iPadOS 14.6 のセキュリティコンテンツについて - Apple サポート
ファームウェアも、2021年5月24日に、iOS 14.6がリリースされたので、早速更新してみた。
ただ、更新内容を見る限り、新機能が追加されたというよりは、不具合対策やセキュリティアップデートが主な内容みたいで、使い勝手や見た目で特に変わった印象はなかった。
ところが、最近、これまでスリープ状態だと平気で4日ぐらいは持ったバッテリーが、何も使わないのに、2日も持たなくなったことに気づいた。
おかしい。
新品を買って、使い始めてまだ半年なので、バッテリーが劣化するには早すぎるだろう。
iOS 14.6では新旧iPhoneでバッテリーの消耗が激しくなるとのテスト結果 - Engadget 日本版
他に何か原因があるはずと思い、ネットで情報を調べたら、iOS 14.6で、iPhoneの新旧モデルを問わず更新前よりバッテリーの消耗が激しくなる問題が発生しているらしい。
この問題の対策版は、未だ、Appleからリリースされていないようで、困ったものだ。
iPhoneの充電の減りが早い? iOS 14.6のバグに対処する方法 | ライフハッカー[日本版]
ユーザーが発見したという対策はいくつか紹介されている。
ただ、Apple PodcastやApple Musicを削除すると問題が解決したという話や、画面の明るさの自動設定をオンにすると解決したといった話が出ているが、いずれも確かな対策とは言えないようだ。
現状、私にとって「第2世代iPhone SE」は、サブ端末でしかないので、対策は公式のアップデートをゆっくり待ちたいと思う。
iOS 14.6をサポートしているiPhoneのモデル - Apple サポート
ところで、iOS 14.6って、「第1世代iPhone SE」でもまだ使えるんだな。iOS 15には対応しないことは確定しているそうだが、iOS 14.xまでは、まだまだ公式サポートが続くらしい。
「第1世代iPhone SE」が発売されたのは、2016年3月だったから、それから5年以上、最新のOSのアップデートが続けられていることになる。この点だけは、Androidも見習って欲しいものだ。
こちらも、いい機会なので、久々に充電して、ファーム更新だけでもしておこうかな。
関連記事:
第2世代iPhone SEのY!Mobile初期登録完了:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
第2世代iPhone SEのバッテリーの減りが早くなった原因:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
第2世代iPhone SEのY!Mobile初期登録完了:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
Y!Mobileで、休眠中でサービス終了間際だったPHS回線からの機種変更で、「第2世代iPhone SE」を、一括0円で手に入れ、使い始めたのが、2020年11月11月30日だった。
慌てて5月末で楽天モバイルの手続きを済ませた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
その後、Y!Mobileの回線を、楽天モバイルの第2回線にMNP移行したときに、端末も「OPPOP A5 2020」に移行し、「第2世代iPhone SE」は白ロム状態に戻り、その後、Wi-Fiのみで運用している。
私の場合、「第2世代iPhone SE」は、Androidでできないことや使えないアプリを使いたいためだけに使うサブ端末なので、それでも全然問題ない。
iOS 14.6 および iPadOS 14.6 のセキュリティコンテンツについて - Apple サポート
ファームウェアも、2021年5月24日に、iOS 14.6がリリースされたので、早速更新してみた。
ただ、更新内容を見る限り、新機能が追加されたというよりは、不具合対策やセキュリティアップデートが主な内容みたいで、使い勝手や見た目で特に変わった印象はなかった。
ところが、最近、これまでスリープ状態だと平気で4日ぐらいは持ったバッテリーが、何も使わないのに、2日も持たなくなったことに気づいた。
おかしい。
新品を買って、使い始めてまだ半年なので、バッテリーが劣化するには早すぎるだろう。
iOS 14.6では新旧iPhoneでバッテリーの消耗が激しくなるとのテスト結果 - Engadget 日本版
他に何か原因があるはずと思い、ネットで情報を調べたら、iOS 14.6で、iPhoneの新旧モデルを問わず更新前よりバッテリーの消耗が激しくなる問題が発生しているらしい。
この問題の対策版は、未だ、Appleからリリースされていないようで、困ったものだ。
iPhoneの充電の減りが早い? iOS 14.6のバグに対処する方法 | ライフハッカー[日本版]
ユーザーが発見したという対策はいくつか紹介されている。
ただ、Apple PodcastやApple Musicを削除すると問題が解決したという話や、画面の明るさの自動設定をオンにすると解決したといった話が出ているが、いずれも確かな対策とは言えないようだ。
現状、私にとって「第2世代iPhone SE」は、サブ端末でしかないので、対策は公式のアップデートをゆっくり待ちたいと思う。
iOS 14.6をサポートしているiPhoneのモデル - Apple サポート
ところで、iOS 14.6って、「第1世代iPhone SE」でもまだ使えるんだな。iOS 15には対応しないことは確定しているそうだが、iOS 14.xまでは、まだまだ公式サポートが続くらしい。
「第1世代iPhone SE」が発売されたのは、2016年3月だったから、それから5年以上、最新のOSのアップデートが続けられていることになる。この点だけは、Androidも見習って欲しいものだ。
こちらも、いい機会なので、久々に充電して、ファーム更新だけでもしておこうかな。
関連記事:
第2世代iPhone SEのY!Mobile初期登録完了:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
第2世代iPhone SEのバッテリーの減りが早くなった原因:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0