SSブログ

再び脱衣場の照明が点滅し始めた [白物家電]

スポンサードリンク



KIMG0419.JPG

脱衣場の照明が点かなくなった:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

昨年3月に、脱衣場の天井についているLED電球が点灯しなくなったので、交換したのだが、それが、早くも調子がおかしくなってきた。

点灯した直後は問題ないのだが、30分ほど点灯し続けると、不規則に点滅し始め、さらに時間が経つと点灯しなくなる。が、しばらくしてスイッチを入れると、再び正常に点灯する。

IMG_20210905_114248.jpg

脱衣場の天井についている照明は、ゴムで密閉された照明カバーとなっていて、E17型の小型の口金となっている。

IMAG2784-17418.jpg

本来ならば、密閉容器対応のLED電球を使うべきだが、寿命は短くなるのは分かっていて、割り切って、200円のダイソーのLED電球を使ってきた。

というのも、パナソニックなどの大手ブランドの、密閉容器対応のLED電球を買うと、確実に1,000円以上する。E17型のちょっと特殊な電球なので、あまり安くで売っていないのだ。

密閉容器非対応のLED電球でも、ダイソーなら200円しかしないのであれば、2~3年持ってくれれば、コスパは同等と言える。

このダイソーなら200円LED電球、初回は約3年持ったので、期待以上の持ちだった。
今回、2個目の電球の調子が悪くなったわけだが、今回は、1年半しか持たなかったので、ちょっと短い。
ただ、平均すれば、2年以上なのだから、まあ合格ラインか。

そこで、再び、ダイソーで同じLED電球を探しに行ったのだが、同じものは品切れ状態で、

IMG_20210905_114545.jpg

同じE17型だが、60W相当で明るい代わりに300円のこのLED電球と、

IMG_20210905_114328.jpg

E17型で、これまでと同じ40W相当だが、レフ型というフラットな発光面で、密閉容器対応のLED電球(300円)を購入してみた。
どちらかが使えればいいだろう。使わなかった方は、ストックに回せばいい。

IMG_20210905_114820.jpg

まずは、照明カバーを外し、LED電球を外し、

IMG_20210905_114400.jpg

密閉容器対応と銘打っている40W相当のレフ型のLED電球を取り付けてみる。

IMG_20210905_114410.jpg

点灯させると、レフ型は指向性が強いため、真下は明るいが、あまり光が広がらない。

IMG_20210905_114459.jpg

照明カバーをつけても、部屋全体に光が広がらない感じがあり、あまりこうした用途には適していないようだ。

IMG_20210905_114308.jpg

そこで、次に60W相当のLED電球に交換。

IMG_20210905_114827.jpg

点灯させると、やっぱりこちらの方が光が広がる。

IMG_20210905_114804.jpg

照明カバーを取り付けると、部屋全体に光が広がる感じがあって、圧倒的にこちらの方がいい。

ただ、60W相当だが、従来の40W相当のLED電球に比べて圧倒的に明るいかというと、そこまでの差は感じない。
しかも、従来の40W相当品より消費電力は大きいはず、ということは、発熱も大きいはずなので、密閉容器での劣化は早いかもしれないのが、気になるところ。

なので、今回は在庫切れだったダイソーの40Wで200円のLED電球が再入荷したら、ストックに買っておきたいと思う。

関連記事:
脱衣場の照明が点かなくなった:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ




スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。