SSブログ

Dreamegg社のテーブルランプ「DG-L03」 [白物家電]

スポンサードリンク



以前にも、空気清浄機や加湿器のレビューを依頼いただいたDreamegg社から、テーブルランプ「DG-L03」のレビュー依頼があり、実際に試しに使ってみた。

51RIqoAQvrL._AC_SL1500_.jpg

スマートライト Dreamegg ナイトライト おしゃれ アプリ連携 音声制御 アレクサ対応 光目覚まし 1600万種RGBライト フルカラー 無段階調光 雰囲気作り 間接照明 LED 照明 目覚ましライト ベッドサイドランプ パーティー 誕生日 デート プレゼント DG-L03

IMG_20211014_110038.jpg

送られてきた商品の外箱には、「Smart Ambient Light」と書かれており、スマホアプリでコントロールできるのがセールスポイントであることは一目で分かるデザインとなっている。
カラー印刷で、お金がかかっているな。

IMG_20211014_110137.jpg

開梱すると中に入っているのは、照明本体と、本体の丸型コネクタに接続するUSB給電ケーブルと、英語/日本語対応の取扱説明書のみ。ACアダプタは付属しない。

IMG_20211014_111526.jpg

USBには、2A/5Vの給電能力が必要とのことなので、ストックにあった2A/5Vのスマホ用のUSB充電器を流用することにする。

IMG_20211014_110220.jpg

本体裏には、短い脚がついており、これで支えて斜めに立てて使うらしい。

IMG_20211014_110423.jpg

本体裏側の中央には、ボタンがあり、その周りにぐるぐる回して操作するホイールが付いている。

センターボタンを押すと、電源が入り、再びセンターボタンを押すたびに、点灯色などが変わり、ホイールを回すと、滑らかに表示色が変化する。
センターボタンを長押しすることで、電源オフとなる。

ただ、このボタンとホイールの操作が、直感的とはいいがたく、取扱説明書を読まないと、上手く使いこなせない。

次に、この製品の一番のセールスポイントと思われる、スマホによる操作を試してみる。

Screenshot_2021-10-14-11-09-05-31_a3b3f7ff182fbca1933b088238f0f0da.jpg
スマホに指定された「Smart Life」アプリをインストールして、起動し、まずは、アカウントを作る。

IMG_20211014_111538.jpg

その後、本体が電源オフ状態から、電源ボタンを長押しして電源を入れると、青く速い点滅状態になるので、

Screenshot_2021-10-14-11-10-16-85_a3b3f7ff182fbca1933b088238f0f0da.jpg

アプリでデバイスの追加を行う。

Screenshot_2021-10-14-11-13-18-22_a3b3f7ff182fbca1933b088238f0f0da.jpg

次に、本来の手順で言えば、デバイスの種類を選択するのだが、「スマート雰囲気ライト」というデバイスが自動検出されたので、これを追加する。

Screenshot_2021-10-14-11-16-58-95_a3b3f7ff182fbca1933b088238f0f0da.jpg

すると、このライトがWi-Fiでホームネットワークに接続され、スマホからの操作が可能になり、このうような操作画面が表示される。

ここでの操作を、動画に収めたので、ご覧いただきたい。


RGBライトのメニューからは、自由自在の色と明るさを指定できる。
雰囲気ライトのメニューからは、プリセットされた様々な発光パターンを選ぶことができる。
また、3種類のタイマーも設定できる。

Screenshot_2021-10-14-11-20-25-06_a3b3f7ff182fbca1933b088238f0f0da.jpg

さらに、このアプリから設定を行うことにより、スマートスピーカーなどのAlexa、Googleアシスタントといった音声アシススタントによる音声操作が可能になるようだが、我が家の場合、現在、寝室にはその環境がなく、まだ使えていない。

IMG_2293.jpg

操作するうえで難しい点はないが、若干不満があるとしたら、一番よく使うと思われる白色や電球色で点灯するためのアイコンが、雰囲気ライトのメニューを開いて、太陽(=白色)、ナイト(=電球色)のアイコンをタップする必要があること。

こうした一番使うものは、一番上のメニューから簡単に選べるようにして欲しいところだ。

もう一つ戸惑ったのは、使い終わって、コンセントを抜いたら、照明側のWi-Fiの接続設定が失われてしまうこと。

スマホからの操作メインで使うなら、この製品は、基本、電源に繋ぎっぱなにしにする必要があるようだ。

価格は、Anazonの直販サイトで、6,980円で、さらに現在、1,000円引きのクーポンが使えます。
その上、期間限定で、下記の1,500円引きのクーポンを提供していただきましたので、お知らせします。

適用対象:「雰囲気作り スマートライト」

クーポンコード:DGL031500
元の価格:6980円
割引後の価格:4480円
割引額:1500円off

開始日:2021/10/20 01:00
終了日:2021/10/31 23:59

※商品ページの価格下の割引クーポンと併用できます。

我が家の場合、使い道としては、寝室のベッドサイドで、読書灯に使う感じになるかと思うが、それだけに使うには、この製品はオーバースペックだろう。

せっかくの発色の豊富さを生かした使い方が、私には見つけられないから、宝の持ち腐れかもしれない。

メーカーへのご提案としては、これからハロウィンやクリスマスの季節だから、出窓などにそれらの装飾をしたときに、このライトが活用できると嬉しいのではないか。
具体的には、ハロウィン用、クリスマス用などに最適化した配色の点灯パターンのメニューを、アプリで用意しておき、それを選ぶだけで、デコレーションが見栄えするよう照らしてくれる機能があると嬉しいかもしれない。

是非ご検討いただきたいな。

関連記事:
Dreamegg社の空気清浄機「TR-8080B」のご紹介:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ


適用対象:「雰囲気作り スマートライト」

クーポンコード:DGL031500
元の価格:6980円
割引後の価格:4480円
割引額:1500円off

開始日:2021/10/20 01:00
終了日:2021/10/31 23:59

※商品ページの価格下の割引クーポンと併用できます。




ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。