SSブログ

ストレートタイプのテンキー付きスマホ「Qin F22 Pro」 [スマートフォン]

スポンサードリンク



H122821647d3d4f7e9b3d24b17cb6062em.jpg

物理テンキー付属Android11スマホ『Xiaomi Qin F21 Pro』を購入して任意アプリをインストールしてみた

以前、「Xiaomi Qin F21 Pro」というストレートタイプで、物理テンキーが付いたガラケーライクなAndroidスマホが、ちょっとした話題を呼んだことがある。

昔、こんなPHS端末あったな、と思わせるデザインで、かつ、軽量コンパクトでもあるということで、私も存在は気付いていた。

ただ、この端末、基本的には、中国国内向けで、学生向けに作られた端末のたのめ、GMS(Google Mobile Service)に対応しておらず、Google Play StoreなどのGoogle純正アプリが利用できない。

直接APKファイルをインストールして使えるアプリもあるし、一部のショップで独自にGMSをインストールし、Google Play Storeが利用できるようにした端末を発売している。

ただ、SoCがMediatek Helio A22で、Antutu バージョン7の総合ベンチが、6万点台と性能が低いし、ディスプレイ解像度もVGAクラス。

そのため、一部のマニアで話題になっただけに留まった。

最近、その後継モデル「Qin F22 Pro」が発売されたが、こちらはなかなか魅力的な製品となっている。

c5d7e07201b65fe3.jpg

ASCII.jp:これはもうテンキー付きスマホ! ミニマリスト向けデザインの「F22 Pro」

「Qin F22 Pro」は、「Xiaomi Qin F21 Pro」の後継モデルと見ていいようだ。

こちらも、テンキー付きのストレート端末だが、スペックは大幅にグレードアップしている。

・本体サイズ:約58×147×9mm
・重さ:約116g
・カラー:ダークグレー/ホワイト
・バッテリー容量:2,150mAh
・ディスプレイ:3.54型(960×640ピクセル、タッチパネル対応)

こちらは、昔このようなデザインのau端末があった気がするな。
テンキー付きなので、細長いが、重量も約116gと軽い。
ディスプレイは小さいのだが、その割に解像度も高めで、タッチ操作も可能。

・SoC:MediaTek Helio G85
・RAM容量:4GB
・ストレージ容量:64GB

SoCが、AnTuTu v8 総合ベンチが20万点台で、思いの外、高性能になっていて、RAM、ストレージも必要十分。

・モバイル通信:2G/3G/4G LTE(対応バンド:1/3/5/7/8/38/39/40/41)
・カメラ:800万画素(リア)、200万画素(フロント)

シングルSIMのみ対応で、4G LTEは、プラチナバンドがソフトバンク網のみ対応だ。
カメラは必要最小限といった感じ。

・OS:Android 12(GMS非対応)

OSは新しいが、標準ではGMSに非対応。
ただ、AliExpressでは一部ショップで、独自にGMSを追加し、Google Play Storeが利用できる端末も売られているようだ。
物理テンキーによる文字入力も、日本語IME「nicoWnnG」を入れれば、可能らしい。

発売されたばかりだが、2.5万円前後で販売されており、円安の今、スペックを考えれば、積極的に買うのは悩んでしまう価格かも。

私は、買うにしても、もうちょっと待ちたいかな。

関連記事:
Cubotのタフネススマホ「KINGKONG MINI 2 PRO」が発売に:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

S07da99124cc0446ca963c3093e03281d1.jpg_350x350.jpg
Qin F22 Pro Duoqin : Search Code on AliExpress:AL2QBX5

ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ




スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。