SSブログ

折り畳み式モバイルバッテリーが届いた(1) [モバイル]

スポンサードリンク



折り畳み式モバイルバッテリーを気に入り、購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

以前、折り畳み式モバイルバッテリーを、ALIBABAで2個まとめ買いしたことを、ご紹介したが、それが10日ほどで届き、その後、使い始めている。

IMG_4191.jpg

安い代わりに、箱がぼこぼこなのは、いかにも中華通販だ。
一つは、奥さんにプレゼントし、一つは、私が使うことにする。

IMG_4194.jpg

開梱すると、モバイルバッテリー本体以外に、USB TYPE-C充電ケーブル、中国語と英語の取扱説明書、全く意味がないことが多い合格証が入っている。

IMG_4195.jpg

モバイルバッテリーの正面右下には、4個のLEDがあり、充電状況やバッテリー残量に応じて点灯する。

IMG_4196.jpg

上から何かにぶら下げられるリングが出ており、横から見ると、そのリングが2つのボディを繋ぐケーブルでもあることが分かる。

IMG_4197.jpg

下側を見ると、左側に電源ボタン、右側に本体充電用のTYPE-C端子がある。

IMG_4211.jpg

TYPE-C端子に付属のUSBケーブルを差せば、内蔵バッテリーを充電することができる。

IMG_4198.jpg

下側のバックルを爪を立てて開くと、

IMG_4199.jpg

本体がパッカリと二つに分かれる。

IMG_4200.jpg

片側の本体には、2本の短いケーブルが収納されていて、それを持ち上げると、1本が、TYPE-C端子、もう1本が、Lintning端子のケーブルであることが分かる。

IMG_4202.jpg

もう一つの本体には、容量が4,000mAh、給電出力が最大5V/2Aといったスペックが記載されている。
給電能力は、あまり高いとは言えない。
ただ、この製品の場合、給電能力がイマイチだから、それが致命的な欠点になるかというと、使い方を考えれば、そうでもないところが面白いところだ。

さて、実際に、手持ちのスマホを装着してゆこう。それはまた次回に。

関連記事:
折り畳み式モバイルバッテリーを気に入り、購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
折り畳み式モバイルバッテリーが届いた(2):トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。