SSブログ

お風呂場用タブレット端末を探す [タブレット端末]

スポンサードリンク



お風呂場用に使っていた「dtab Compact d-02K」が壊れた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

お風呂専用に使っていた8インチAndroidタブレット「dtab Compact d-02K」の画面表示とタッチパネルがおかしくなったことを書いた。

その後、代わりの製品を探しており、最初は「d-02K」の中古が5,000~6,000円ぐらいで買えないかと探したのだが、防水性能が間違いなさそうな状態のいい中古だと、1万円ぐらいはすることが判明。

OSが、Android 9なので、Googleのサポートは2022年1月で修了しており、対応アプリのソフト的な寿命を考えれば、使えてあと1年。

それに、1万円も出すのもなぁ、と少し買う気がそがれてしまった。

【2023年版】防水タブレットのおすすめ11選。お風呂やキッチンでも使えるモデルをご紹介

改めて、防水のAndroidタブレットを探してみたが、なかなか希望に合う商品がない。

まず、お風呂の中で使いたいので、お湯がかぶっても大丈夫なレベルの防水性能は欲しい。防水性能が「防滴」ではダメなので、それだけで、多くの端末が脱落する。

そんな中、残ったのが、「OUKITEL RT3」。

81FtHzcUPKL.jpg

『OUKITEL RT3』レビュー | コンパクトかつ頑丈な8インチ型タフネスタブレット - TikGadget | ティックガジェットは製品レビュー, お得なセール情報, 最新技術などを分かりやすくお届け!

「OUKITEL」は、防水、防塵、タフネス仕様のスマートフォンやタブレット端末を得意とする中堅の中華ブランドだ。

「OUKITEL RT3」は、8インチ画面で、IP68 & IP69K等級の高い防水・防塵性能と、MIL-STD-810G規格の非常に強固な耐衝撃性能を備えたタフネス仕様のAndroidタブレット。

バッテリーは、5,150mAhと大きめで、OSは、Android 12。

この辺まではいいのだが、ガッカリするスペックも多い。

まず画面の解像度が、1280×800ピクセルで、フルHD以下。

本体サイズは、136.6×209×14mmとで、重量が約538.1gと、8インチの割に、ゴツくて重い。この重さだと、大半の10インチクラスのAndroidタブレットより重い。

お風呂で片手持ちしながら操作するのは辛いかなぁ、と思わざるを得ない。

SoCも、MediaTekの「Helio P22(MT8768)」で、AnTuTu V8の総合ベンチが、10万点台と、今となってはローエンドクラスでも物足りない性能。

この辺のスペックを見ただけで、2.5万円という価格にはもはや値しないなぁ、と感じてしまう。

しかも、キャップレス防水の「d-02K」と違い、「OUKITEL」の防水端末は、みな、USBなどの端子類が、時代遅れのゴムキャップ付き防水。

このゴムキャップは曲者で、過去、このタイプの防水端末で、何度も痛い目に遭っていて、全く信用していない。

特に中華端末だと、ゴムキャップが、数か月で根元からちぎれてしまった端末あり、使い続けているうちに、ゴムキャップが反ってきて、しっかり閉まらなくなる端末ありで、長持ちしない。

うっかり、ゴムキャップがしっかり閉まっていなくて、水が掛かったりすると、水が内部に浸入し、一発でダメになったりする。

「AQUOS SENSE」シリーズや、「d-02K」のキャップレス防水がいかに有難いかを体感し始めてからは、キャップレス防水以外の端末は、もう使いたくないのだ。

だとすると、やっぱり「d-02K」をもう一度買い直すしかないな、と元に戻ってしまうのだが、ここで、ふと、画面サイズを10インチクラスに広げて考えてもいい気がしてきた。

家の中だけで使うのなら、片手持ちは必須ではなく、画面サイズは必ずしも8インチである必要はないのではないだろうか。

お風呂場で濡れた手で操作するなら、画面が大きい方がむしろ誤操作は少なくなる。

そこで、10インチクラスの防水タブレットをピックアップしてみた。

JA2-TBA1001_main_SP.jpg

aiwaデジタル | 製品情報 | JA2-TBA1001

アイワデジタルの「JA2-TBA1001」は、Android 12を搭載し、防水防塵性能は、IP65準拠で、写真を見る限りキャップレス防水っぽい。何とかお風呂で使えそうだ。

ただ、価格が、約3.5万円以上と、スペックからすると高過ぎる。

200318-a.jpg

dtab d-41A docomoの特長|AQUOS:シャープ

J0000040039.jpg

dtab d-51C docomoの特長|AQUOS:シャープ

もう一つ、見つかったのが、NTTドコモから発売されている「dtab d-41A」と「dtab d-51C」。

「dtab d-51C」は、2022年11月に発売された、「dtab d-41A」後継の5G対応モデルだが、新しいだけに、中古もほとんど出回っていないし、新品だと6.5万円ということで、ちょっと手が出ない。

一方、「dtab d-41A」は、2020年8月発売の古い商品だが、今でも通用する弱点が少ないスペックだし、中古も多数出回っていて、そこそこの値段で買えそう。

そこで、「dtab d-41A」について、もう少し詳しく調べてみることにする。

関連記事:
お風呂場用に使っていた「dtab Compact d-02K」が壊れた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
防水タブレット「dtab d-41A」を購入検討:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ




スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。