SSブログ

奥さんのスマートバンド「HUAWEI Band 8」を、今頃だがセットアップ [ヘルスケア]

スポンサードリンク



「chocoZAP」の「ヘルスウォッチ」をセットアップ:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

最近、「chocoZAP」の入会特典でもらった「ヘルスウォッチ」をセットアップしたことを、記事に書いた。

PXL_20231118_160741334.MV.jpg

スマートバンド「HUAWEI Band 8」が届いた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

その時、少し前に、奥さんにスマートバンド「HUAWEI Band 8」をプレゼントしたことを思い出した。

ふと、奥さん、使っていないのではないか?と思い、確認してみた。

すると、その前後でスマホを機種変更したこともあり、セットアップするのがおっくうで、まだ何もセットアップしていない、とのこと。

電源が入ることまでは確認して、奥さんに渡してしまい、ほったらかしにしていたのがよくなかったみたい。

せっかく買ったのに、使わないのはもったいないので、セットアップを手伝い、使えるようにすることにした。

PXL_20231118_160848364.MV.jpg

外箱の下側のフタを空けて、内箱を下方向に引き出すと、スマートバンド本体が現れる。

PXL_20231118_160952364.MV.jpg

さらに、内箱の中には、USB充電ケーブルと、取扱説明書が入っている。

PXL_20231118_161004355.MV.jpg

USB充電ケーブルは、特殊な接点でスマートバンド本体と接続し、ACアダプタ側は、TYPE-Aオス端子だ。

PXL_20231118_161033691.MV.jpg

スマートバンド本体の裏側中央にあるのは、センサーの接点で、赤い線で囲んだ接点の方が充電端子だ。

PXL_20231118_161118917.MV.jpg

付属のUSBケーブルを接点に近づけると、マグネットで勝手にくっつくようになっている。

PXL_20231118_161227834.MV.jpg

充電後、スマートバンドの画面右側面にあるボタンを長押しすると電源が入り、しばらくすると、言語選択画面が表示されるため、「日本語」を選択する。

PXL_20231118_161245818.MV.jpg

次に表示される画面で、「QRコードを使用」をタップすると、

PXL_20231118_161254170.MV.jpg

QRコードが表示されるので、これを、スマホで読み取ると、HUAWEI独自マーケットサイトから「HUAWEI HEALTH」アプリをダウンロードできる。

Screenshot_20231118-161414.png

「HUAWEI HEALTH」アプリをインストールして、起動した後は、「HUAWEI」のアカウントを作成する必要があり、これが少々面倒。

ただ、アカウントを作らないと、アプリが使えないみたいだ。

作成した奥さんのアカウントで、ログインすると、「HUAWEI Band 8」とBluetoothでペアリングして、通信してデータを読み取り、アプリで蓄積し、見ることができるようになった。

奥さんに、画面の操作方法などをレクチャーし、自動でデータが転送されるように、毎日一回程度、アプリを立ち上げるように指導した上で、早速、腕に装着し、使い始めている。

普段から寝不足を感じているそうで、睡眠時間が計測できるのが、一番気になるようだ。

入浴時以外は装着してくれていて、今度こそ、ちゃんと使ってくれそうだ。

関連記事:
スマートバンド「HUAWEI Band 8」が届いた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ






ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。