SSブログ

シエンタの燃料ゼロ表示からの航続可能距離は? [乗り物]

001_l.jpg

夏場でも燃費良いわ…トヨタ新型シエンタHEVの納車後「11回目」給油!エアコンフル稼働&近場移動メインでも燃費は約22km/L、満タン法で800km走行も可能に | Creative Trend

こちらの記事によれば、シエンタで、給油警告ランプが点灯するタイミングは、メーター表示で航続可能距離は28km前後と表示されるそうだ。

一方、取扱説明書によれば、給油警告ランプが点灯したときの燃料残量は、5.2L以下という記載があり、シエンタの実質燃費が20km/Lだと仮定すると、点灯時点で、5.2L*20km/L=104kmの走行が可能なはずで、メーター表示の28kmとは大きな乖離があるようだ。

記事では、さらに、給油をせずに走り続け、メーター表示の走行可能距離が0kmになったところで、満タン給油をしたところ、38.04Lが入ったという。

シエンタのカタログ上のガソリンタンク容量は40Lなので、走行可能距離が0kmになった時点でも、タンク内には、ガソリンが1.96L残っていたことになる。

これを、航続可能距離に換算すると、1.96L*20km/L=39.2kmで、そこから40km近くまだ走れそうであることが分かる。

大変興味深いレポートだが、我が家の場合、これまで、余裕を持って給油していたので、この航続可能距離について、あまり意識することがなかった。

しかし、最近はガソリン価格の高騰もあり、少し遠くても安いガソリンスタンドで給油したいこともあり、そのガソリンスタンドの近くに行く機会を待っていたら、とある週末の買い物途中、航続可能距離が25kmになり、給油警告ランプが点灯した。

こうなったら、せっかくの機会なので、走行可能距離が0kmの時点で、どのぐらいガソリンが残っているのか、確認したくなった。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。