「富岳」はスパコン世界一をいつまで守れるか? [科学技術]
スポンサードリンク
富岳は、主要なスパコンベンチのすべてで1位を獲得することが重要 - PC Watch
スーパーコンピュータの性能を競う世界ランキング「TOP500」の最新版が、11月16日に発表され、日本の理化学研究所と富士通が開発した「富岳」がTOP500(演算速度)、HPCG(シミュレーション計算)、HPL-AI(AIの学習速度)、Graph500(ビッグデータの処理性能)の4部門で、他の製品に圧倒的な差をつけて、2期連続の世界1位を獲得した。
スパコン「富岳」がライバル圧倒で4部門首位達成。まだ100%の性能は発揮せず - PC Watch
2020年6月の時点では、「富岳」はまだ完成しておらず、途中段階のプロトタイプの性能だったが、今回は、フル稼働の性能だという。
演算速度は442.01PFLOPSで、6月に発表された前回の測定結果(415.53PFLOPS)からの性能向上は6%強で、フル実装という割には、大きな性能向上とは言えない。
とはいえ、現時点で、実行効率は82.3%を達成しているというから、ここからの更なる性能向上はあまり期待できないようだ。
世界最速のスパコン「天河3号」で米国を超える中国の野望 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
米国初のエクサスケールスパコン「Aurora」、IntelとCrayが2021年までに米DOEに納入へ - ITmedia NEWS
とはいえ、2020年6月の時点でも、中国、米国から、エクサスケールと言われる1,000PFLOPSクラスのスパコンが、まもなく出ると言われていたので、今回はもう首位は無理かな~と思っていたから、予想外でもあった。
ランキングを見ると、「天河3号」も「Aurora」もランクインしておらず、これらの製品のリリースが運よく間に合わなかったようだ。
では、「天河3号」や「Aurora」の開発は、どんな状況なのか? 調べてみた。
Auroraが遅延、Frontierが米国初のエクサスケールスパコンに | DataCenter Cafe
まず、米国の「Aurora」だが、IntelがCPUやGPUを製造する予定だった7nm半導体プロセスの開発自体が遅延していて、少なくとも1年は遅延しそう、とのこと。
ASCII.jp:世界最高速スパコンFrontierがAMD製CPU/GPUを採用 スーパーコンピューターの系譜 (1/6)
代わって、オークリッジ国立研究所に納入される「Frontier」というスパコンの方が先にリリースされそうだ、とのこと。
こちらの半導体は、AMD製なので、Intelの半導体プロセスの影響を受けないらしい。
ただ、「Frontier」の設置開始は、元々2021年半ばとなっていて、運用開始は2022年後半と見られており、「TOP500」に登場するのは、2021年年末のランキングから、になりそうだ。
一方、中国の「天河3号」については、2020年6月にプロトタイプの開発について発表があった以降は、目ぼしい発表が見つけられない。
ただ、正直、Googleで検索しても、中国国内の情報はなかなか引っ掛からないので、本当の状況はよく分からない。
超算第一名,接?被美国、日本拿去!中国天河三号?于什??段?_Fugaku
そんな中で、数少ない情報によれば、「天河3号」のプロトタイプが、2020年末から2021年に正式発表になる予定とのこと。
記事を素直に信じれば、2021年6月の「TOP500」に登場する可能性がありそうだが、「プロトタイプ」とあるので、最初からフルの性能が出るかどうかは不明。
こうした状況を見ると、2021年6月の「TOP500」でも、引き続き「TOP500」が首位を守れる可能性は十分ありそうだ。
ただ、流石に2021年末には、「天河3号」か「Frontier」に抜かれる可能性が高いだろう。
ただ、競争だから、抜かれるのは仕方ない。
「富岳」が、2から3期連続で首位を守れただけでも、物凄く輝かしい成果だとは思う。
また、「富岳」の次をじっくり頑張ればいいのだ。
関連記事:
「富岳」で日本がスパコン世界一に:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
「富岳」が3期連続でスパコン世界一に:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
富岳は、主要なスパコンベンチのすべてで1位を獲得することが重要 - PC Watch
スーパーコンピュータの性能を競う世界ランキング「TOP500」の最新版が、11月16日に発表され、日本の理化学研究所と富士通が開発した「富岳」がTOP500(演算速度)、HPCG(シミュレーション計算)、HPL-AI(AIの学習速度)、Graph500(ビッグデータの処理性能)の4部門で、他の製品に圧倒的な差をつけて、2期連続の世界1位を獲得した。
スパコン「富岳」がライバル圧倒で4部門首位達成。まだ100%の性能は発揮せず - PC Watch
2020年6月の時点では、「富岳」はまだ完成しておらず、途中段階のプロトタイプの性能だったが、今回は、フル稼働の性能だという。
演算速度は442.01PFLOPSで、6月に発表された前回の測定結果(415.53PFLOPS)からの性能向上は6%強で、フル実装という割には、大きな性能向上とは言えない。
とはいえ、現時点で、実行効率は82.3%を達成しているというから、ここからの更なる性能向上はあまり期待できないようだ。
世界最速のスパコン「天河3号」で米国を超える中国の野望 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)
米国初のエクサスケールスパコン「Aurora」、IntelとCrayが2021年までに米DOEに納入へ - ITmedia NEWS
とはいえ、2020年6月の時点でも、中国、米国から、エクサスケールと言われる1,000PFLOPSクラスのスパコンが、まもなく出ると言われていたので、今回はもう首位は無理かな~と思っていたから、予想外でもあった。
ランキングを見ると、「天河3号」も「Aurora」もランクインしておらず、これらの製品のリリースが運よく間に合わなかったようだ。
では、「天河3号」や「Aurora」の開発は、どんな状況なのか? 調べてみた。
Auroraが遅延、Frontierが米国初のエクサスケールスパコンに | DataCenter Cafe
まず、米国の「Aurora」だが、IntelがCPUやGPUを製造する予定だった7nm半導体プロセスの開発自体が遅延していて、少なくとも1年は遅延しそう、とのこと。
ASCII.jp:世界最高速スパコンFrontierがAMD製CPU/GPUを採用 スーパーコンピューターの系譜 (1/6)
代わって、オークリッジ国立研究所に納入される「Frontier」というスパコンの方が先にリリースされそうだ、とのこと。
こちらの半導体は、AMD製なので、Intelの半導体プロセスの影響を受けないらしい。
ただ、「Frontier」の設置開始は、元々2021年半ばとなっていて、運用開始は2022年後半と見られており、「TOP500」に登場するのは、2021年年末のランキングから、になりそうだ。
一方、中国の「天河3号」については、2020年6月にプロトタイプの開発について発表があった以降は、目ぼしい発表が見つけられない。
ただ、正直、Googleで検索しても、中国国内の情報はなかなか引っ掛からないので、本当の状況はよく分からない。
超算第一名,接?被美国、日本拿去!中国天河三号?于什??段?_Fugaku
そんな中で、数少ない情報によれば、「天河3号」のプロトタイプが、2020年末から2021年に正式発表になる予定とのこと。
記事を素直に信じれば、2021年6月の「TOP500」に登場する可能性がありそうだが、「プロトタイプ」とあるので、最初からフルの性能が出るかどうかは不明。
こうした状況を見ると、2021年6月の「TOP500」でも、引き続き「TOP500」が首位を守れる可能性は十分ありそうだ。
ただ、流石に2021年末には、「天河3号」か「Frontier」に抜かれる可能性が高いだろう。
ただ、競争だから、抜かれるのは仕方ない。
「富岳」が、2から3期連続で首位を守れただけでも、物凄く輝かしい成果だとは思う。
また、「富岳」の次をじっくり頑張ればいいのだ。
関連記事:
「富岳」で日本がスパコン世界一に:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
「富岳」が3期連続でスパコン世界一に:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スパコンを知る その基礎から最新の動向まで [ 岩下武史 ] |
人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
2020-11-20 00:00
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0