
「EarFun 2022 新春福袋」を購入 [ショッピング]
スポンサードリンク
今年、「しまむら」とは別にもう一つ購入したのが、ワイヤレスイヤホンの「EarFun」というブランドがオンラインのみで販売している「EarFun 2022 新春福袋 NO.2」だ。
ANC搭載完全ワイヤレスイヤホン「EarFun Free Pro 2」が届いた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
「EarFun」といえば、先日、ANC搭載完全ワイヤレスイヤホン「EarFun Free Pro 2」を購入したばかりが、これの感想を書き忘れていたので、それについても近日中に書きたい。
その購入後、ダイレクトメールが届くようになり、それで福袋の販売を知った。
EarFun 2022 新春福袋 NO.2
この福袋、500数量限で、イヤホン+スピーカーのセットで、7,999円だという。
さらに、メールで福袋専用の10%オフクーポンが届いており、それを利用すると、7,199円となる。
イヤホンはどうせ旧モデルのどれかだろうが、スピーカーは一つしか版害されていないから、それしかないだろう。
だとしたら、なかなかお得なのではないだろうか?
また、「EarFun」ブランドのワイヤレスイヤホンは、これまで2台買っていて、どちらも悪い商品ではなかったので、そう外れもないだろう。
ということで、ほぼ初めてこういったAV製品の福袋を買ってみた。
届いた福袋(といっても単に段ボールに、そっけなく2つの商品が入っているだけ)には、次の2つの商品が入っていた。
全方向サウンド防水スピーカー「UBOOM」と。完全ワイヤレスイヤホン「EarFun Air Pro」だ。
「UBOOM」は、「EarFun」ブランドのスピーカーとしては、唯一の現行製品なので、これは予想通り。
「EarFun Air Pro」も、新モデル「EarFun Air Pro 2」が、昨年発売されたので、その旧モデルの在庫処分ということで、まあ予想通りだったが、それでも旧モデルの中では最上位機種なので、悪くない。
価格的にも、「UBOOM」は、Amazonの実売価格が5,699円で、「EarFun Air Pro」は、Amazonの割引クーポン適用で5,999円なので、合計11,698円。
それが、7,199円で買えたのだから、福袋としてのコスパはなかなかのものだと思う。
EarFun UBOOM ポータブル Bluetooth 360 スピーカー
「UBOOM」は、完全防水でバッテリー動作が可能なBluetoothスピーカー。
単体でも360度の無指向性スピーカーとして使えるが、2個あると、ステレオスピーカーとしても使えるみたい。
EarFun Air Pro ハイブリッド式のノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホン
「EarFun Air Pro」は、ANC内蔵の完全ワイヤレスイヤホンだが、本体も充電ケースも、デザインが新モデル「EarFun Air Pro 2」とは全く違う。
完全ワイヤレスイヤホン「NeoBuds Pro」が届いた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
むしろ昨年クラファンで購入した「NeoBuds Pro」とそっくりだと思って調べたら、実際のところ「NeoBuds Pro」と同じメーカーのOEM商品みたいだ。
個々の製品のレビューについては、また後日書きたい。
関連記事:
しまむらの「福袋」を購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
今年、「しまむら」とは別にもう一つ購入したのが、ワイヤレスイヤホンの「EarFun」というブランドがオンラインのみで販売している「EarFun 2022 新春福袋 NO.2」だ。
ANC搭載完全ワイヤレスイヤホン「EarFun Free Pro 2」が届いた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
「EarFun」といえば、先日、ANC搭載完全ワイヤレスイヤホン「EarFun Free Pro 2」を購入したばかりが、これの感想を書き忘れていたので、それについても近日中に書きたい。
その購入後、ダイレクトメールが届くようになり、それで福袋の販売を知った。
EarFun 2022 新春福袋 NO.2
この福袋、500数量限で、イヤホン+スピーカーのセットで、7,999円だという。
さらに、メールで福袋専用の10%オフクーポンが届いており、それを利用すると、7,199円となる。
イヤホンはどうせ旧モデルのどれかだろうが、スピーカーは一つしか版害されていないから、それしかないだろう。
だとしたら、なかなかお得なのではないだろうか?
また、「EarFun」ブランドのワイヤレスイヤホンは、これまで2台買っていて、どちらも悪い商品ではなかったので、そう外れもないだろう。
ということで、ほぼ初めてこういったAV製品の福袋を買ってみた。
届いた福袋(といっても単に段ボールに、そっけなく2つの商品が入っているだけ)には、次の2つの商品が入っていた。
全方向サウンド防水スピーカー「UBOOM」と。完全ワイヤレスイヤホン「EarFun Air Pro」だ。
「UBOOM」は、「EarFun」ブランドのスピーカーとしては、唯一の現行製品なので、これは予想通り。
「EarFun Air Pro」も、新モデル「EarFun Air Pro 2」が、昨年発売されたので、その旧モデルの在庫処分ということで、まあ予想通りだったが、それでも旧モデルの中では最上位機種なので、悪くない。
価格的にも、「UBOOM」は、Amazonの実売価格が5,699円で、「EarFun Air Pro」は、Amazonの割引クーポン適用で5,999円なので、合計11,698円。
それが、7,199円で買えたのだから、福袋としてのコスパはなかなかのものだと思う。
EarFun UBOOM ポータブル Bluetooth 360 スピーカー
「UBOOM」は、完全防水でバッテリー動作が可能なBluetoothスピーカー。
単体でも360度の無指向性スピーカーとして使えるが、2個あると、ステレオスピーカーとしても使えるみたい。
EarFun Air Pro ハイブリッド式のノイズキャンセリング完全ワイヤレスイヤホン
「EarFun Air Pro」は、ANC内蔵の完全ワイヤレスイヤホンだが、本体も充電ケースも、デザインが新モデル「EarFun Air Pro 2」とは全く違う。
完全ワイヤレスイヤホン「NeoBuds Pro」が届いた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
むしろ昨年クラファンで購入した「NeoBuds Pro」とそっくりだと思って調べたら、実際のところ「NeoBuds Pro」と同じメーカーのOEM商品みたいだ。
個々の製品のレビューについては、また後日書きたい。
関連記事:
しまむらの「福袋」を購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0