新型シエンタの外観の傷や汚れ [乗り物]
スポンサードリンク
新型シエンタを使い始めて4か月を過ぎ、エクステリアについて、傷ついたり、汚れが気になることも増えてきている。
ここらで、一旦、それらをまとめておくことにする。
右後輪のホイールキャップの傷
トヨタ・アドバンストパークの限界:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
以前にもご紹介したが、自宅のカーポートで、自動駐車を試みたところ、高さが28cmの玄関ポーチを認識せず、右後輪のホイールキャップを擦ってしまった。
これが、これまでで一番大きく傷付けてしまった傷だと思う。
助手席側ドアミラーの傷
車庫入れしているときに、カーポートのアコーディオン式の伸縮門扉が少し開き気味になっていて、助手席側のドアミラーを少し引っかけてしまい、赤丸部分に小さな傷が入ってしまった。
これについては、傷が小さかったので、以前入手したタッチペンで補修し、遠目では分からない程度になっている。
ドアハンドルプロテクターのお陰で
新型シエンタに「ドアハンドルプロテクター」を装着:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
以前の車は、運転席、助手席のドアハンドルの裏側が傷だらけになっていたので、新型シエンタでは、ドアハンドルプロテクターを取り付けたことは、以前、ご紹介した。
現在のドアの状態は、この通り。
「ドアハンドルプロテクター」には無数の傷がついており、これは、取り付けておいてよかったと思う。
畑と黄砂の砂ぼこり
我が家の隣は、畑が広がっており、普段から土ぼこりが酷いが、先日の春一番が吹いたり、黄砂が酷かったりすると、洗車しても一日で土ぼこりだらけになってしまう。
このこと自体は、以前からそうなので、もう諦めていて、これまで乗ってきた車も、汚れが目立ちにくいグレー系の色を選んできた。
今回、新型シエンタは、先行予約できちんとしたカラー見本がなく、カラーバリエーションにグレー系の色がない中、カタログでもメインに掲載されている「アーバンカーキ」という色を選んだ。
最近、奥さんが、「この色、汚れが目立たなくていいね」と言っていた。
確かに、近くで見れば、土ぼこりが目立つのだが、
数メートル離れると、確かにあまり汚れが目立たないかもしれない。
「アーバンカーキ」という色自体、地味ながらアースカラーでいい色だと思っていたが、畑の隣の我が家の場合、この色を選んで正解だったかもしれないな。
なお、現状、ディーラーでWAX洗車してもらっているため、水をかけるだけで、土ぼこりはほぼ落ちる。
落ちても、またすぐほこりだらけになるのは、この季節、非常に煩わしいが。
親水ドアミラーの効果
新型シエンタに「車用曇り止めフィルム」を貼り付け:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
左右のドアミラーと、サイドウィンドウの、ドアミラーと自分の視線の途中にある場所には、セリアで購入した親水性の曇り止めフィルムを貼った。
その後、雨の日に注意して見てみると、それなりに効果はあるようで、付けてよかったと思う。
ただ、100均で買ったものだし、所詮は樹脂フィルムなので、どの程度で、紫外線により劣化してくるのかが気になるところ。
劣化が酷くなり剥がしにくくなる前に、交換したいと思うが、2年ぐらい持ってくれたら嬉しいな。
エクステリアについての傷や汚れについて気になる点は、今のところ、これぐらいだ。
関連記事:
トヨタ・アドバンストパークの限界:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
新型シエンタに「ドアハンドルプロテクター」を装着:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
新型シエンタに「車用曇り止めフィルム」を貼り付け:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
ディスプレイオーディオに画面保護フィルムを貼ってみた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
新型シエンタを使い始めて4か月を過ぎ、エクステリアについて、傷ついたり、汚れが気になることも増えてきている。
ここらで、一旦、それらをまとめておくことにする。
右後輪のホイールキャップの傷
トヨタ・アドバンストパークの限界:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
以前にもご紹介したが、自宅のカーポートで、自動駐車を試みたところ、高さが28cmの玄関ポーチを認識せず、右後輪のホイールキャップを擦ってしまった。
これが、これまでで一番大きく傷付けてしまった傷だと思う。
助手席側ドアミラーの傷
車庫入れしているときに、カーポートのアコーディオン式の伸縮門扉が少し開き気味になっていて、助手席側のドアミラーを少し引っかけてしまい、赤丸部分に小さな傷が入ってしまった。
これについては、傷が小さかったので、以前入手したタッチペンで補修し、遠目では分からない程度になっている。
ドアハンドルプロテクターのお陰で
新型シエンタに「ドアハンドルプロテクター」を装着:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
以前の車は、運転席、助手席のドアハンドルの裏側が傷だらけになっていたので、新型シエンタでは、ドアハンドルプロテクターを取り付けたことは、以前、ご紹介した。
現在のドアの状態は、この通り。
「ドアハンドルプロテクター」には無数の傷がついており、これは、取り付けておいてよかったと思う。
畑と黄砂の砂ぼこり
我が家の隣は、畑が広がっており、普段から土ぼこりが酷いが、先日の春一番が吹いたり、黄砂が酷かったりすると、洗車しても一日で土ぼこりだらけになってしまう。
このこと自体は、以前からそうなので、もう諦めていて、これまで乗ってきた車も、汚れが目立ちにくいグレー系の色を選んできた。
今回、新型シエンタは、先行予約できちんとしたカラー見本がなく、カラーバリエーションにグレー系の色がない中、カタログでもメインに掲載されている「アーバンカーキ」という色を選んだ。
最近、奥さんが、「この色、汚れが目立たなくていいね」と言っていた。
確かに、近くで見れば、土ぼこりが目立つのだが、
数メートル離れると、確かにあまり汚れが目立たないかもしれない。
「アーバンカーキ」という色自体、地味ながらアースカラーでいい色だと思っていたが、畑の隣の我が家の場合、この色を選んで正解だったかもしれないな。
なお、現状、ディーラーでWAX洗車してもらっているため、水をかけるだけで、土ぼこりはほぼ落ちる。
落ちても、またすぐほこりだらけになるのは、この季節、非常に煩わしいが。
親水ドアミラーの効果
新型シエンタに「車用曇り止めフィルム」を貼り付け:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
左右のドアミラーと、サイドウィンドウの、ドアミラーと自分の視線の途中にある場所には、セリアで購入した親水性の曇り止めフィルムを貼った。
その後、雨の日に注意して見てみると、それなりに効果はあるようで、付けてよかったと思う。
ただ、100均で買ったものだし、所詮は樹脂フィルムなので、どの程度で、紫外線により劣化してくるのかが気になるところ。
劣化が酷くなり剥がしにくくなる前に、交換したいと思うが、2年ぐらい持ってくれたら嬉しいな。
エクステリアについての傷や汚れについて気になる点は、今のところ、これぐらいだ。
関連記事:
トヨタ・アドバンストパークの限界:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
新型シエンタに「ドアハンドルプロテクター」を装着:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
新型シエンタに「車用曇り止めフィルム」を貼り付け:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
ディスプレイオーディオに画面保護フィルムを貼ってみた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0