モバイルノートPC「Let's note CF-RZ4」を再び使い始める [パソコン]
スポンサードリンク
最近は、本ブログで、パソコンについて何か書くことが減った。
パソコンを使っていない訳ではなく、毎日、このブログの更新するに使っているし、Webやメールを確認するのだって、いまだにスマホよりパソコンで見ている時間の方が長いと思う。
「Windows 11」をインストールしようとしてみたものの:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
ただ、現状、私が使っているパソコンはすべて、Windows 11へのアップグレード対象外であることも判明し、パソコンで書くような新しい話題もない。
淡々と、毎日、道具として使っているだけなので、書くことがないのだ。
今回は、そんな久しぶりのパソコンについての書き込みだ。
「DELL Inspiron 27 7775」の周辺機器の接続変更:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
私が、毎日メインのPCとして使っているのは、一体型PC「DELL Inspiron 27 7775」だ。
ただ、ブログ用の文章を打ち込むのに、常に、4Kディスプレイ一体型のデスクトップPCを使うというのも大仰でもったいない。
そこで、以前、主に家の中で、文章打ち専用に使うモバイルノートPCを購入した。
モバイルノートPC「Let's note RZ4」のセットアップ:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
それが、パナソニックの「Let's note CF-RZ4」なのだが、最近はあまり使わなくなっていた。
主な理由としては、文字打ちマシンとして見ると、主要キーの横方向のキーピッチは、16.8mmあって十分なのだが、縦方向がかなり狭く、実際に使ってみるとミスタッチしがち。
よく使うカーソルキーや変換キーが小さくて操作しづらく、キーストロークも浅いこともあって、ついついストレスを感じてしまい、「DELL Inspiron 27 7775」を使ってしまっていた。
ただ、「DELL Inspiron 27 7775」は、書斎兼寝室に置いてあり、これを使うために、書斎に一人こもりがちになる。
この生活態度はよくないと反省しており、普段は、なるべくリビングにいて、家族とのコミュニケーションも取りながら、文字打ち作業を行う方針に変えた。
そのために、家の中でどこにも気軽に持ち歩ける、モバイルノートPC「Let's note CF-RZ4」を復活させることにした。
久々に電源を入れると、バッテリーは生きていて、充電も正常に行われており、バッテリー動作中のバッテリーの減り具合もおかしな点はない。
CPUは決して強力とは言えないし、RAMも4GBしか内蔵しないが、メインで使うのは、秀丸エディタと日本語IMEなので、操作していてストレスを感じる場面もほとんどない。
懸念していたキーボードについては、文字キー以外については、キーボードを見ないと、打てないキーも多いが、文字キーはほぼキーボードを見ずに打てている。
以前の印象と違い、タイプミスが思ったより少ないのは、多分、昔ほど、キーボードを速く打っていないことも大きいかもしれない。
もう少し慣れれば、基本的には、まったくキーボードを見ずに打てそうな気がする。
さて、しばらく使っていなかったので、まず行うのは、Windows Update。
これが、3時間ぐらい掛った。
ただ、このPC、ファンレスなので、CPUがフル稼働しがちなWindows Update中も常に静か。
背面が多少熱くなるが、熱くて触れなくなる程でもない。
なお、キーボードも、Enterキー以外、ほとんどカチャカチャ音がしない、かなり静かなキーボードなので、リビングでも、あまり家族に気を使わないのもいい。
また、夜、ベッドサイドで使うときにも、横で寝ている奥さんに気を遣わずに済むのもいいな。
Webを見るだけなら、タブレットモードにして、画面タッチだけで操作できるのも、なかなか快適。
キーボードさえ慣れれば、なかなかいい端末であることは、再認識できたので、今回は、少し我慢してしばらく使い続けてみようと思う。
関連記事:
モバイルノートPC「Let's note RZ4」のセットアップ:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
モバイルノートPC「Let's note CF-RZ4」のトラブル:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
Let's note CF-RZ4を文章打ち込みに使っていて:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
最近は、本ブログで、パソコンについて何か書くことが減った。
パソコンを使っていない訳ではなく、毎日、このブログの更新するに使っているし、Webやメールを確認するのだって、いまだにスマホよりパソコンで見ている時間の方が長いと思う。
「Windows 11」をインストールしようとしてみたものの:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
ただ、現状、私が使っているパソコンはすべて、Windows 11へのアップグレード対象外であることも判明し、パソコンで書くような新しい話題もない。
淡々と、毎日、道具として使っているだけなので、書くことがないのだ。
今回は、そんな久しぶりのパソコンについての書き込みだ。
「DELL Inspiron 27 7775」の周辺機器の接続変更:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
私が、毎日メインのPCとして使っているのは、一体型PC「DELL Inspiron 27 7775」だ。
ただ、ブログ用の文章を打ち込むのに、常に、4Kディスプレイ一体型のデスクトップPCを使うというのも大仰でもったいない。
そこで、以前、主に家の中で、文章打ち専用に使うモバイルノートPCを購入した。
モバイルノートPC「Let's note RZ4」のセットアップ:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
それが、パナソニックの「Let's note CF-RZ4」なのだが、最近はあまり使わなくなっていた。
主な理由としては、文字打ちマシンとして見ると、主要キーの横方向のキーピッチは、16.8mmあって十分なのだが、縦方向がかなり狭く、実際に使ってみるとミスタッチしがち。
よく使うカーソルキーや変換キーが小さくて操作しづらく、キーストロークも浅いこともあって、ついついストレスを感じてしまい、「DELL Inspiron 27 7775」を使ってしまっていた。
ただ、「DELL Inspiron 27 7775」は、書斎兼寝室に置いてあり、これを使うために、書斎に一人こもりがちになる。
この生活態度はよくないと反省しており、普段は、なるべくリビングにいて、家族とのコミュニケーションも取りながら、文字打ち作業を行う方針に変えた。
そのために、家の中でどこにも気軽に持ち歩ける、モバイルノートPC「Let's note CF-RZ4」を復活させることにした。
久々に電源を入れると、バッテリーは生きていて、充電も正常に行われており、バッテリー動作中のバッテリーの減り具合もおかしな点はない。
CPUは決して強力とは言えないし、RAMも4GBしか内蔵しないが、メインで使うのは、秀丸エディタと日本語IMEなので、操作していてストレスを感じる場面もほとんどない。
懸念していたキーボードについては、文字キー以外については、キーボードを見ないと、打てないキーも多いが、文字キーはほぼキーボードを見ずに打てている。
以前の印象と違い、タイプミスが思ったより少ないのは、多分、昔ほど、キーボードを速く打っていないことも大きいかもしれない。
もう少し慣れれば、基本的には、まったくキーボードを見ずに打てそうな気がする。
さて、しばらく使っていなかったので、まず行うのは、Windows Update。
これが、3時間ぐらい掛った。
ただ、このPC、ファンレスなので、CPUがフル稼働しがちなWindows Update中も常に静か。
背面が多少熱くなるが、熱くて触れなくなる程でもない。
なお、キーボードも、Enterキー以外、ほとんどカチャカチャ音がしない、かなり静かなキーボードなので、リビングでも、あまり家族に気を使わないのもいい。
また、夜、ベッドサイドで使うときにも、横で寝ている奥さんに気を遣わずに済むのもいいな。
Webを見るだけなら、タブレットモードにして、画面タッチだけで操作できるのも、なかなか快適。
キーボードさえ慣れれば、なかなかいい端末であることは、再認識できたので、今回は、少し我慢してしばらく使い続けてみようと思う。
関連記事:
モバイルノートPC「Let's note RZ4」のセットアップ:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
モバイルノートPC「Let's note CF-RZ4」のトラブル:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
Let's note CF-RZ4を文章打ち込みに使っていて:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
パナソニックモバイルノートの購入を考えているのでとても参考になりました。
by わたし (2022-04-20 08:58)
わたしさん、コメントありがとうございます。
参考になりましたら幸いです。
何か質問がありましたら、どうぞ。
by naniwa48 (2022-04-20 17:19)