SSブログ

男性用日傘を買ってみた [日用雑貨]

今年も夏が熱くなりそうだ。

男性も日傘で熱中症対策を、環境省が呼びかけ

それに備えて、環境省が、暑さ対策の一環として男女問わず日傘を活用するよう呼びかけていた。

歩行時の熱ストレスに関する比較実験を実施したところ、帽子のみをかぶった場合と比べ、日射を99%以上カットする日傘を使った場合の方が、汗の量が約17%減ることが分かったという。

環境省は今後、日本百貨店協会や日本洋傘振興協議会などと連携し、傘の効果を分かりやすく表現した普及啓発用のポップを展開するほか、5月下旬には全国の百貨店で日傘による暑さ対策を呼びかけていくそうだ。

女性はともかく、男性、特にビジネスマンが日傘をさすというのは、自分も、それを見る方も、見慣れないから、かなり違和感があることだと思うので、こうして国が率先して「男が日傘を差していても、変じゃないよ!」と運動してくれて、「男でもファッションとしてアリ」と言えるおしゃれな日傘が増えれば、男も差しやすくなるとは思うし、いいことだと思う。

私も、いい機会なので、男性用の折り畳み日傘を、試しに1つ買ってみることにした。

全5色で検証 紫外線カット効果が高い日傘の色とは? - ウェザーニュース

超撥水生地やUVカットに優れた小型折りたたみ傘 - Engadget 日本版

どうせ買うから、晴雨兼用で、鞄で邪魔にならない軽量コンパクトなものがいいと思ったのだが、調べていくと、日傘には、単なる雨傘に比べていろいろ問題があることが分かった。

まず、日傘は、雨傘と違って、UVカットや遮光性能が重要になるため、生地に樹脂をコーティングしたり、生地に断熱遮光シートを挟み込んだりする必要があるらしい。

そのため、日傘に比べて、

・生地が重くなるため、全体も重くなる
・通気性が下がるため、強風にあおられやすく、壊れやすい
・生地が固くなるため、畳みづらくシワになりやすい
・生地が厚くなるので、畳んだ時にかさばる

といった問題があり、晴雨兼用の傘というのは、雨傘としては、あまり使い勝手はよくないものらしい。

なので、初めから雨だと分かっている日は、専用の雨傘を持ち歩いた方がよく、晴雨兼用傘は、基本日傘として使うが、にわか雨やゲリラ豪雨があっても一応対応できる、という程度に考えておいた方がいいようだ。

61KnE+khWyL._SL1500_.jpg

そんな中で、今回は、Amazonでこちらの晴雨兼用傘を、試しに購入してみた。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Android Go Editionについて事前学習 [スマートフォン]

aoge_2lines.jpg

第888回:Android Goエディション とは - ケータイ Watch

Google Developers Japan: Android 8.1 Oreo と Android Oreo(Go エディション)のご紹介

Android 8.1(Oreo)から、Android Go Editionという、軽量版のOSがリリースされるようになり、Android Go Editionを搭載したスマートフォンが、新興国で発売されるようになった。
Android 9(Pie)でも、同様にAndroid Go Editionがリリースされているようだ。

Android Go Editionが搭載される端末は、端末のスペックはおおよそ次ののスペックを想定しているらしく、

・画面解像度が、FWVGA(480×854ピクセル)やHD(720×1280)といった低い解像度までと定められている
・モバイル回線は3Gもしくは4Gに対応する
・メインメモリは最大1GBが原則
・内蔵ストレージは最大16GBまで

占有する内蔵ストレージ容量も標準のOrelより3GBほど減るそうで、減った分は、アプリのインストールやデータ用に使える。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

住宅用火災警報器は交換する必要があるのか? [住宅]

最近、ラジオを聴いていて、ラジオショッピングのコーナーで、住宅用火災警報器を販売していたのだが、そのセールストークが気になった。

それによれば、条例で住宅用火災警報器取り付けが義務化され、取り付けた住宅用火災警報器の電池の寿命は約10年なので、そろそろ寿命が来ている家庭も多いため、「住宅用火災警報器を交換しましょう!」ということらしい。

IMAG0569.jpg

住宅用火災警報器交換のすすめ | 一般社団法人 日本火災報知機工業会

一般家庭に住宅用火災警報器を取り付けることが、条例で義務付けらるようになったのは、新築住宅が2006年6月1日以降のことで、既存住宅については、地域によって違うが、2008年年6月1日から2011年6月1日以降だったそうだ。

2008年年6月1日に取り付けられたとしたら、既に設置から10年を過ぎており、一度も動作していなくても、そろそろ電池が切れる頃ではある。
我が家も、チェックしてみたら、2008年4月ごろ取り付けたようなので、そろそろ電池が切れる頃だ。

それは分かるのだが、電池が切れたからと言って、火災警報器本体を交換する必要なんて、どこにもないのではないかと思ったのだ。

我が家の住宅用火災警報器も、自分で取り付けたから分かっているが、使っている電池は006Pの角型アルカリ乾電池である。

続きを読む


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

アヴィアのフィットネスシューズが安いお店発見 [日用雑貨]

81MMykNIcbL._UL1500_.jpg

奥さんのフィットネスシューズを買い替え:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

奥さん用に、アヴィアというメーカーの「A1469W-BVU」というフィットネスシューズを、デパートで購入した。

約1.3万円と高かったが、この靴、ネットショップを検索しても、どこもほとんど値段が同じだったので、結局、リアル店舗で購入したのだが、後でチェックしたら、Amazonマーケットプレイスで探すと、一店だけ、8,000円台で買える店があることが分かった。
しかも、送料無料。

なんで、ここだけこんなに安くで買えるんだろうと、不思議に思って調べたら、配送に2週間も掛かるというから、通常の、Amazonの倉庫からの発送ではないようだ。

ははーん、と気付いたが、これは、おそらく海外から直接送られてくるパターンなんだろう。
あるいは、最悪、ニセモノという可能性もあるが。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

デジカメ「DSC-RX100」用のスマホ「GOME U7」が届いた [スマートフォン]

IMAG0551.jpg

GOME U7のスペック!対応バンド、機能、最安値まとめ! - ガルマックス

円筒型デジカメ「DSC-RX100」と組み合わせて使う専用のスマホ「GOME U7」をAliExpressで注文していたのだが、それが届いた。
お店から、電源プラグの変換アダプタ(中国→日本、日本→中国)2種類が、オマケで付いていた。

IMAG0554.jpg

付属品は、USB TYPE-Cケーブル、ACアダプタ、SIMイジェクトピン、クリアケース、TYPE-Cからのイヤホンジャック変換ケーブルと割と盛りだくさん。

本体には、一応、液晶保護フィルムも貼られていたが、これは運送の保護用っぽいので、貼り直した方がいいかも。

届いて初めて気づいたのだが、この端末、イヤホンジャックがない。使いたければ、Bluetooth経由か、TYPE-Cからのイヤホンジャック変換ケーブルを使用する必要がある。

そのくせ、FMラジオ機能が搭載されており、FMラジオアプリを立ち上げると、イヤホンジャックにヘッドホンを繋げ、と言ってくるのは、矛盾しており、いかにも中華端末らしい。

外観をチェックしていて気になったのは、リアカメラが1つなのに、フロントカメラが2個横に並んでいること。
さらに、本体右側面に電源ボタンと音量の上下ボタンがあるのは普通だが、本体左側面にもボタンがあり、これを押しても何の反応もないこと(これを何に使うかは後で判明)。

CPUがオクタコア、RAMも4GB搭載することもあってか、操作レスポンスは、約1万円の端末にしては、悪くない。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。