SSブログ

スイッチ付きシガープラグ延長ケーブルを使ってみた [DIY]

IMG_4624.JPG

スイッチ付きシガープラグ延長ケーブルの自作:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

先日自作したスイッチ付きシガープラグ延長ケーブルを、マイカーの「シエンタ」に取付けて、使ってみた。

IMG_4630.jpg

「シエンタ」のシガーソケットは、中央のシフトレバーの下の、100V電源コンセントの左隣にあるので、ここに、スイッチをオフの状態でシガープラグ延長ケーブルのシガープラグを差す。

IMG_4638.jpg

シガープラグ延長ケーブルのシガーソケットに、センターコンソールボックスに給電するシガープラグを差す。

IMG_4631.jpg

「シエンタ」をパワーオン後、スイッチをオンに倒すと、LEDが点灯し、通電したようだ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新型PS5は何が変わったのか? [ゲーム機]

新型PS5と旧型の8つの違い。買うならどっちがおすすめ?

2023年11月10日(金)に、新型PS5が発売されることが発表された。

私自身は、PS4を持っているが、PS5については、いつか買いたいと思いつつ、未だに購入できずにいる。

以前に比べ、私のゲーム熱が明らかに下がっていることが、影響として多いとは思う。

もちろん、興味はあるので今回の新型PS5が、旧型に比べて何が変わったのか、チェックしてみた。

20231014-00189659-magmix-000-6-view.jpg

新モデルの写真を見て気付くのは、若干薄くなっていること。

ディスクドライブ搭載のスタンダード・エディションが、約390×104×260mmから約358×96×216mmに、ディスクドライブ非搭載のデジタル・エディションが、約390×92×260mmから、約358×80×216mmに、全体的にコンパクトに、特にデザイン上は薄くなっていることが分かる。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スイッチ付きシガープラグ延長ケーブルの自作 [DIY]

IMG_4085.jpg

スイッチ付きシガープラグ延長ケーブルのパーツ集め:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

以前、LEDライトやUSB充電端子などの機能を持つセンタ―コンソールボックスへのシガーソケットからの給電をオン/オフできるスイッチを付けたいと考え、ケーブルが付いたシガーソケット(受け口)と、オン/オフできるシーソー式スイッチと、通電時に点灯するLEDが付いているシガープラグのパーツを購入したことを書いたが、その後、行ったDIY作業について、何も書いていなかったことに気付いた。

遅まきながら、やったDIYについて、一応、書いておきたい。

IMG_4087.jpg

届いたシガーソケットのケーブルを見ると、露出した端子が短く、もう少し露出を延ばし、端子に巻き付けられるようにした方がよさそう。

IMG_4088.jpg

シガープラグは、頭にLEDランプ付きのシーソースイッチがついている。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

停滞するCarPlay AiBoxの世界 [乗り物]

6115-13-carplay-8-128-UX999Ultra-exploter-applepie.jpg

「Carplay Ai Box」をついに購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

私が今回購入したCarPlay AiBox「ApplePie Ultra」は、2022年に発売された比較的古いモデルだ。

旧モデルで在庫処分だったのか、大幅に安くなっていたので、購入したのだが、このタイミングで購入したのには、最近、CarPlay AiBoxに大きな進歩が感じられず、それなら安い旧モデルでいいと思ったことも大きい。

具体的に、私が購入した「ApplePie Ultra」以降に発売されたCarPlay AiBoxの新製品で、目立ったスペックや機能をチェックしてみると、次の事項ぐらいしかない。

(1)OSが、Android 13ベース

「ApplePie Ultra」は、発売当時はAndroid 12ベースだったが、その後、Android 13ベースにアップグレードされたので、現状、最新機種と差異はない。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

現時点で「ApplePie Ultra」について分かったことメモ [乗り物]

購入したCarPlay AiBoxで、今も分からないこと:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

購入した「ApplePie Ultra」が、分からないことだらけ、と書いたが、現時点で、やってみて分かったことを、いったんメモしておきたい。



マニュアルが手に入った

商品にマニュアルが付属していなかったので、大変困っていたが、

EXPLOTER "ApplePie" Series AI Box: User manual / Upgrade Software ? Exploter - ApplePie

こちらのサイトの上の方にある「Online User manual for "Applepie Ultra / Plus" (AI-996 Ultra / Plus)」という場所のリンクから、「ApplePie Ultra/Plus」共用のPDFマニュアルがダウンロードできることが分かった。

ただし、日本語版はなく、英語版のみだ。
それでも、大分、訳が分からなかったことで、分かったことも多い。



予想以上の発熱の大きさ

「ApplePie Ultra」を車内で使っていると、本体の中央部分が特に熱くなり、長く触り続けられないほどだ。

これだと、夏場は、直射日光が当たる場所は、熱暴走の危険もありそうだ。

PXL_20230919_150644663.MV.jpg

私は、「シエンタ」のシフトサイドポケットに入れているが、できれば、エアコン吹き出し口に、スマホホルダーを取り付けて、そこに設置するのがいいのかもしれない。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。