SSブログ

ソニーのデジカメ「DSC-QX100」を見直してみる [デジタルカメラ]

ソニーのHDR対応デジカメ「DSC-WX350」を購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

以前から、街歩き用のコンパクトデジカメとして、夜間でもHDRできれいに写真が撮れる製品を探していて、1万円前後の手軽な予算で、ソニーの「DSC-WX350」やカシオの「EX-ZR300」などの中古を買い、使っている。

ただ、それぞれ夜間撮影に十分な性能を持っているかというと、やっぱり十分ではなかった。

街歩きの中では、歩きながらや、電車やバスに乗りながら撮影することもあり、夜間だと、シャッター速度が遅すぎて、まともに移動や手振れの影響を受けてしまう。

DSC-RX100.jpg

RX100(DSC-RX100) | デジタルスチルカメラ Cyber-shot サイバーショット | ソニー

こうした夜間撮影に強いのは、撮像素子のサイズが大きいカメラであることをは、よく聞く。
「DSC-WX350」を買った時も、似た造りだが、1.0型で13.2 x 8.8mm) Exmor CMOSセンサーの「DSC-RX100」シリーズの存在も知っていたのだが、中古でも価格が「DSC-WX350」の2倍以上する。
そのため、つい「DSC-WX350」を買ってしまって、安物買いをしたと後悔している(と言っても、「DSC-WX350」の1/2.3型 Exmor CMOSセンサーでも、通常の撮影は十分高性能なのだが)。
1.0型と1/2.3型では、5倍以上の面積の差があるから、集光量もそれだけ違い、暗所撮影では、どうしても差がついてしまうらしい。

なので、やっぱり、奮発して「DSC-RX100」シリーズを買うべきかな、と思い、ググっていたら、こんな記事を発見。

DSC-QX100.jpg

ソニー 「DSC-QX100」と「DSC-RX100 II」の比較

続きを読む


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。