SSブログ

「Yahoo!マップ」アプリがApple CarPlayに対応 [乗り物]

グーグルマップより使いやすい!? 3月にアップデートされた最新「無料地図アプリ」を試してわかった進化とは(VAGUE) - Yahoo!ニュース

iOS版の「Yahoo!マップ」アプリが、2023年3月のアップデートでApple CarPlayに対応したそうだ。

一瞬、以前からCarPlayに対応していただろう、と考えたが、それは「Yahoo!カーナビ」だった。

「Android Auto」と「Apple CarPlay」の違い:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

iOS版「Yahoo!カーナビ」は、以前に簡単に紹介したことがあるが、車とCarPlay接続した場合、スマホ単体より画面も機能も簡素化され、物足りなさが目についた。

CarPlay対応「Yahoo!マップ」は、どうなんだろう?と思いチェックしてみたが、「Yahoo!カーナビ」よりいいかもしれないことが分かってきた。

「Yahoo!マップ」の地図データは、「Yahoo!カーナビ」と同様、ゼンリン製を使い、それをカーナビの老舗メーカーでもある住友電工がカーナビアプリとして手掛けているとのことで、カーナビとしての基本性能も「Yahoo!カーナビ」と大きな差はないみたい。

車の車速パルスが取れないので、長いトンネルの中などでは、自社位置が更新されなくなってしまう問題はあるが、それは、こうしたスマホ用カーナビではどれも持つ問題だ。


そして、一番の大きなメリットは、「Yahoo!マップ」では、iPhoneをサブディスプレイとして使い、車にはマップを表示しながら、同時にiPhone側で、車線の選択や左右接の案内や、高速道路の出口や分岐の案内などを表示することができるようになったことだ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Googleフォトアプリで、「消しゴムマジック」を試す [スマートフォン]


iPhoneでもGoogleフォト『消しゴムマジック』が利用可能に。Pixel以外のGoogle One加入者にも拡大 | テクノエッジ TechnoEdge

Googleブランドのスマホ「Google Pixel」シリーズの宣伝で大々的にフィーチャーされている「消しゴムマジック」機能が、「Google Pixel」シリーズ以外でも、Google One有料プランに加入している人なら、「Googleフォト」アプリで使えることを知った。

私は、Google Oneの2TBプランに加入しているため、早速、「Googleフォト」アプリで、「消しゴムマジック」機能を試してみることにした。

使い方は簡単だ。

(1)「Googleフォト」アプリを起動し、サムネイル一覧画面から、編集したい写真を選んで、タップする。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スマホ「moto g52j 5G」用のカメラアプリ [スマートフォン]

f_J0000030493.jpg

メインのスマホを、現在、シャープ「AQUOS sense 4 lite」から、モトローラ「moto g52j 5G」に移行するため、環境を移行したり、ソフト環境のカスタマイズしている途中だ。

その中で、どうしようか悩んでいたのが、カメラ環境。

標準のカメラアプリでのレビューを見ても、カメラの画質などは悪くないようだが、Google純正スマホ「Google Pixel」シリーズに搭載されている、ソフトウェア処理が優れていて高画質との評判が高い「Google Camera(GCam)」アプリをインストールしたら、さらにいい画質で撮影できるかもしれない。

「Google Pixel」シリーズ以外でも動作するGCamアプリは、様々なカスタム版の実行アプリがリリースされているが、過去の経験でも、例えば、「AQUOS sense 4 lite」で動作するカスタム版は限定され、動作しても、標準カメラアプリよりシャッターレスポンスが悪かったり、動作が不安定だったりして、必ずしもベストの選択とは言えなかった。

「moto g52j 5G」では、どうなのだろう?と調べてみたら、「moto g52j 5G」のグローバル版「moto g52」(カメラは同じ)について、GCamアプリをインストールしてみたレビュー動画を発見。


英語なので、細部は分からないところもあるが、撮影画質は、明らかに、標準カメラアプリよりGCamアプリの方が優れているようだ。

そこで、「moto g52j 5G」にも、GCamアプリをインストールして使ってみることにした。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新型シエンタのあまり知られていない機能を試す [乗り物]

001_l.jpg

トヨタ車で一般的に備わっている隠しコマンドがあることを知り、新型シエンタでも試してみて、以下の記事でレポートした。

新型シエンタの「メンテナンスモード」と「サーティフィケーションモード」:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

新型シエンタ・ディスプレイオーディオの隠しコマンド:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

それ以外にも、隠しコマンドではなく、取扱説明書には記載されているが、普段は使わないので、私も知らなかった特殊コマンドや特殊モードを、ご紹介しておきたい。

非常時給電モード

トヨタ トヨタの防災 | 非常時給電システムの使い方① | トヨタ自動車WEBサイト

新型シエンタは、発売当初、メーカーオプションとして、AC100Vのアクセサリーコンセントを付けないと、大幅に納車が遅れるため、半強制的につけさせられた。

このオプションを付けた新型シエンタは、非常時給電モードという、車を家庭用発電機として使えるモードが利用できる。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新型シエンタ・ディスプレイオーディオの隠しコマンド [乗り物]

新型シエンタには、ユーザーが普段使っている分にはまず使うことがない、取扱説明書の片隅に記載際されている特殊モードや、取扱説明書には記載されていない隠しモードが存在する。

新型シエンタの「メンテナンスモード」と「サーティフィケーションモード」:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

昨日ご紹介した「メンテナンスモード」と「サーティフィケーションモード」もその一つだが、ディスプレイオーディオにも、隠しコマンドみないなものがあるみたいなので、ご紹介しておきたい。


新型プリウスや、ノア/ヴォクシーのディスプレイオーディオでは、こちらの動画の手順で、サービスチェック画面が表示できるらしい。


新型シエンタも、ノア/ヴォクシーと同じディスプレイオーディオを搭載しているはずなので、同じ手順を試してみた。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。