SSブログ

富士通の世界最軽量モバイルノート「LIFEBOOK UH-X/C3」 [パソコン]

最近、最新のパソコンに興味が湧かず、パソコン関係のニュースに疎くなっていて、久々のパソコン関係の書き込みになる。

富士通クライアントコンピューティング - Wikipedia

昨日ご紹介した電子ペーパー端末を発売している富士通クライアントコンピューティングって、何の会社だと思って調べたら、富士通はパソコン&スマートフォン、タブレット事業を分社化したときにできた会社で、そののち、会社ごとレノボに売却しているんだな。

UH-X-C3_l.jpg

ついに約698gまで軽量化。強度も増した富士通13.3型モバイルノート - PC Watch

その富士通クライアントコンピューティングが、昨年11月に、こんなノートパソコンを発売していることを知り、ちょっと驚いた。

富士通やNECのパソコン部門が海外に売却され、もはや日本メーカーから最先端のパソコンは出ることはないだろうと諦めていたからだ。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 

富士通からA4/A5電子ペーパー端末発売 [電子書籍]

01_fjo.jpg

富士通、手書き入力可能なA4/A5電子ペーパー - PC Watch

富士通クライアントコンピューティングという会社から、手書き入力が可能な電子ペーパー「FMV-DPP01」(A4サイズ)と「FMV-DPP02」(A5サイズ)が発売されていることを最近知った。

写真を見ると、どちらも見たことあるなぁ、と思ったら、どうやら、

DPT-RP1 | デジタルペーパー | ソニー

DPT-CP1 | デジタルペーパー | ソニー

「FMV-DPP01」は、以前からソニーから発売されているA4サイズの「DPT-RP1」、「FMV-DPP02」は、同じくソニーのA5サイズの「DPT-CP1」に、ハードウェアスペックは同一に見える。

機能的にも、Androidのような汎用OSは載っておらず、PDFが読めるだけの端末なので、ソニーのOEMモデルなのだと思われる。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 

LIMEXは何をやってんだ! [デバイス・素材]

EUは2021年までに使い捨てプラスチックを禁止に! | ギズモード・ジャパン

最近、欧州に端を発した使い捨てプラスチックの廃止の波が、日本にも波及し始めている。

大消費地・東京で進む「脱プラ」 1本のストローから  :日本経済新聞

大手チェーンなどでも、プラスチック製のストローを廃止し、代わりに紙製や木製のストローに切り替える動きが盛んになっている。
気になるのは、発端として、欧米で、プラスチックストローが鳥の喉に突き刺さった写真などが大々的に報道されることで、生物に危害を与えるイメージが印象付けられ、それが推進力になっていること。
こういうのは、映画で付けられたイメージを信じ込んで、捕鯨反対する人たちと似たところがある。

プラスチック製ストローは本当に悪者なのか (1/2)

正直、欧米に比べて、日本ではプラスチックのリサイクルは進んでおり、ことさらプラスチック製ストローを廃止する意味が、どこまであるのかは疑問のとのころもある。

代わりに使うのが、紙や木材であることに、何の疑問もない欧米人の神経も疑う。それが、更なる森林伐採を生むことを考えれば、本当にプラスチックよりエコなのか!? よく検証してから行動に移して欲しいものだ。

ただ、この事態になったとき、私は、真っ先に思い出したのが、石灰から作る紙「LIMEX」だ。

cached.jpg

次世代素材「LIMEX」の将来性:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

以前にもご紹介したが、「LIMEX」は、紙、または、樹脂の代用素材で、木材も水も一切使わず、石灰石約0.6t~0.8tと、ポリオレフィン樹脂約0.2tから、1tの「LIMEX」の紙を作ることができるという新素材だ。

しかも、通常の紙より耐久性も耐水性もあり、プラスチックの代用品としても使えるのだ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

512GBのmicroSDXCカードに値ごろ感が出てきた [スマートフォン]

大容量microSDXCカードの価格動向:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

2018年10月頃に、大容量のmicroSDXCカードの価格動向を調べた時には、400GBのmicroSDXCカードが、サンディスクやサムスンブランドでも、1.2万円程度に下がってきていて、ずいぶん値ごろ感が出ていた一方、512GBのmicroSDXCカードは、底値でも3万円以上して、まだ手が出る値段ではなかったことをレポートした。

今の時点で、あらためて価格をチェックしてみたら、400GBは1,000円ぐらいしか下がっていないのに対し、512GBのmicroSDXCカードは大幅に値段が下がっていて、ずいぶん値ごろ感が出てきたことが分かった。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

512GB microSDXCカード マイクロSD Samsung サムスン E...
価格:15000円(税込、送料無料) (2019/2/14時点)


例えば、楽天市場の風見鶏では、サムスンの「EVO Plus Class10 UHS-1 U3」シリーズの512GB microSDXCカードが、税込15,000円で買えるようだ。ポイント還元などのセールを併用すれば、さらにお得だ。

トップブランドで、この値段なら、二流ブランドなら、もう少し安いだろうと探したら、


Amazonで、Lexarブランドの512GB microSDXCカードが、税込13,699円(送料無料)で買えるらしい。

さらに探すと、あきばお~では、

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

「Yahoo!カーナビアプリ」専用ハンドルリモコンを購入 [乗り物]

Androidタブレット「LAVIE Tab E TE507/FAW」に、「Yahoo!カーナビ」アプリをインストールし、カーナビとしてどの程度実用になるか、試して「Yahoo!カーナビ」アプリ専用のハンドルに取り付けるリモコンが販売されていることを思い出し、詳しいスペックを調べてみた。

Yahoo!カーナビアプリ専用ハンドルリモコン -Yahoo!カーナビ

ソフトバンクから発売されており、「ナビうま ハンドルリモコン for Yahoo!カーナビ SBCN01YICC」という名称らしい。

価格は、4,390円(税込 4,741 円)と、「Yahoo!カーナビ」アプリでしか使えないリモコンだと考えるとちょっと高いが、発売からかなり経つ製品なので、中古などを探せばもうちょっと安くで買えるだろう。

スペックを詳しく調べると、「Yahoo!カーナビ」を動かしている端末とはBluetoothで接続するらしく、しかも、省電力なBluetooth Low Energyに対応し、1度のボタン電池(CR2032)の交換で5ヵ月以上使用可能だそうだ。

ボタン電池(CR2032)は、100円ショップに2個100円で売られているほど一般的なものなので、電池が切れても入手に困ることはない。

IMAG2034.jpg

機能的には、クロスキーやアップダウンキーを使い、Yahoo!カーナビのメニュー操作や、地図の拡大縮小移動などの操作を行えるほか、ワンタッチで音声検索を起動できるボタンもあり、なかなか便利そうなので、購入することにした。

IMAG2035.jpg

ただ、中古でいいやと思ったので、ヤフオクやフリマサイトを探した結果、状態のいい中古を送料込み2,700円で購入。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。