SSブログ

「Hisense A2T」の簡単な感想 [スマートフォン]

有機ELとE-inkの2画面スマホ「Hisense A2T」は、今すぐ使う予定はないが、とりあえず触ってみて、簡単な感想を書いておきたい。

Hisense A2T - 両面ディスプレイで背面はE-Ink!マニア大喜びのスマホ、しかも異様に安い!

Wi-FiとGoogleアカウントを設定し、まずはファーム更新。
1回の更新があったが、セキュリティパッチのみで、Androidは7.1のままだ。

20190406_232102764.jpg

こちらは、起動直後の有機EL画面。

20190406_232011439.jpg

裏側のE-inkには、独自の時計などのウィジェットが表示されている。

20190406_231955222.jpg

有機EL画面で、ナビゲーションバーの右端に表示される特殊なアイコンをタップすると、2つのメニューが表示される。

20190406_231911011.jpg

Continue on E-inkをタップすると、表示されている画面を、E-ink画面にモノクロ化して表示し、操作が継続できる。

続きを読む


nice!(1)  コメント(2) 

Googleの「Stadia」はビジネスとして成立するのか?(1) [ゲーム機]

02655433.jpg

Googleの新ゲームサービス「Stadia」まとめ:これは歴史に残るぞ | ギズモード・ジャパン

少し前の記事になるが、Googleが新ゲームプラットフォーム「Stadia」を発表した。

ハイスペックなゲーミングPCなどを必要とせず、Chromeブラウザとインターネット接続されたデバイスがあれば利用できるゲームストリーミングサービスとのことで、PC、TV、タブレット、スマートフォンといったクロスプラットフォームで、いつでもどこでもゲームを楽しむことができるという。

新サービス「Stadia」でGoogleがゲーム業界に参戦。Chrome系ならクリックから5秒でプレイできる | ギズモード・ジャパン

これは、最新の技術を使えば実現は可能だろうとは思うし、本当に実現できたらソニーや任天堂のビジネスモデルを崩壊させるほどのインパクトがあると思うが、果たして採算が合うのかというと、未だに半信半疑だ。

まずは、その発表された内容についてみてゆこう

・クラウドのゲーミングサーバーで、利用者が遊ぶゲームは実行される
・利用者は、Chromeブラウザを搭載した端末で、ストリーミングで画像を見る
・操作は、Wi-Fiで直接インターネットに接続する専用コントローラーStadia Controllerが用意される
・専用コントローラーStadia Controlleには、YouTubeシェアボタンと、Googleアシスタントボタンを搭載し、YouTubeシェアボタンで直ちにゲーム画面が配信できる
・ストリーミングの映像は4K/60fps+HDRで、将来的にも8K/120fpsの環境を目指す
・ストリーミングの音声は、サラウンドサウンド
・YouTube上で視聴していたゲームのトレイラー動画から「購入」ボタンを押すだけでブラウザ上から最速5秒でゲームが起動する
・2019年中の展開を予定
・ローンチ時に100以上のタイトルに対応する

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 

左右独立型イヤホン「QCY QS1 T1C」が届いた [ポータブルオーディオ]

AliExpressで購入した左右独立型イヤホン「QCY QS1 T1C」の現物が届いた。
「SoundPEATS TrueFree」と同じ製品に見えるが、「SoundPEATS TrueFree」の約半額で買えるイヤホンである。
実際に全く同じなのか、違いがあるのか、気になったので、試しに買ってみたのだ。

IMAG2475.jpg

外箱は、「SoundPEATS TrueFree」とはサイズから違う。

IMAG2476.jpg

ただ、充電ケースに入った本体自体は、「SoundPEATS TrueFree」そっくりに見える。メーカーと型番の刻印が違うだけだ。

これが、アップルの製品にそっくりなら、アップルに似せた模造品である可能性が高いが、中国メーカーが、中国メーカーの模造品を作るメリットはないだろうから、製造元が同じOEM品なのだと思う。

付属品は、3種類のイヤーパッドと、充電ケーブルと、マニュアルで、これは「SoundPEATS TrueFree」と全く同じ。マニュアルは、「SoundPEATS TrueFree」とは全く違い、日本語に対応しておらず、内容も違うが。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 

セガも「メガドライブミニ」を発売するらしい [ゲーム機]

6064de55.jpg

劇訳表示。 : 「Segaがメガドライブの復刻版を出すって!海外でも売ってくれるって!!」

任天堂が、「クラシックミニ」などのファミコン、スーパーファミコンのゲームが遊べるミニゲーム機を発売しているが、セガからも、公式にメガドライブを小型化した「メガドライブミニ」が、2019年9月19日に発売されるそうです。

テレビとはHDMIケーブルで接続し、電源はUSBケーブルで給電する。ACアダプタは別売になる模様だ。
中断セーブ機能も搭載し、ファミコンミニと同等の形態、機能となるようだ。

価格は、税別6,980円と比較的手ごろなお値段。
コントロールパッドを2つ同梱した「メガドライブミニ W」も税別8,980円で同時発売になるらしい。

肝心の収録タイトルは、というと、今回公表されたのは次の10タイトル。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 

2画面スマホ「Hisense A2 Pro」が届いた [スマートフォン]

AliExpressに注文していた2画面スマホ「Hisense A2 Pro」が、先週末届いた。
ただ、届いた箱を見て戸惑った。

IMAG2477.jpg

まず、本体の箱には「Hisense S9」と違う型番が書かれている。

IMAG0241.jpg

さらに、本体以外に、希望もしていないのに、保護ガラスと、手帳型ケースがオマケでついてきていたのだ。

Hisense A2T - 両面ディスプレイで背面はE-Ink!マニア大喜びのスマホ、しかも異様に安い!

型番が違うのはなぜだと思って調べると、こちらの記事に行きついた。

外箱に「S9」とあるが、中身は製品バリエーションとして「A2 Pro」と「A2T」があるらしい。
A2 ProとA2Tの相違点は「NFCの有無(A2 ProのみNFC装備)」とのことなので、電源を入れて確認してみたら、機種名が「A2T」と出るため、NFCなしの「Hisense A2T」というモデルが届いたことになるらしい。

NFCは特に要らないから、「A2 Pro」でも「A2T」でもいいのだが、何か気持ち悪い。

値段がほかのショップより少し安かったのは、これのせいなのかもしれないな。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。