SSブログ

システムキッチンの蛇口を交換することに [住宅]

我が家のシステムキッチンはパナソニック製で、その蛇口は、家を買った時から付いていたものなので、使い始めてからおそらく15年ぐらい経つ。

MVIMG_20230110_005258.jpg

ワンハンドレバーで、水量と温度を調整できるタイプだが、そのレバーが樹脂製であることもあり、老朽化で割れてしまい、ぐらぐらの状態となってしまった(写真の赤いビニールテープが巻かれた部分)。

そのせいもあってか、レバーを目一杯押し下げても、蛇口から水滴が、数秒に1回ぐらいのペースで漏れ落ちる状況。

使っていて気持ち悪いこともあり、奥さんから、蛇口を交換したいと言ってきたので、私が対応を考えることになった。

交換するにあたり、まず考えたのが、「業者にお願いし工事もお願いするかどうか?」だ。

これについては、水道工事なので、特に工事に免許は要らず、ウオータープライヤーなどの工具さえ揃っていれば、自分で取り付けできるだろう。
実際、過去に水道管の配管工事を自分でやったことがあったし、水道工事に必要そうな工具は既に揃えてあるから、今回も多分できるだろう。

何より、このブログの記事にもなるので、まずは自分で取り付けることに決めた。

そのためには、まず、交換に必要な部材を購入すればいい。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新型シエンタのDIYに役立つ動画 [DIY]

新型シエンタについての動画は、たくさんアップロードされているが、ディーラーの宣伝動画か、アクセス数を稼ぎたいだけの、タイトルだけ扇動的な中身の薄い動画が多く、本当に役に立つ動画は少数だ。

ここでは、既に新型シエンタを手に入れたユーザーが、車をメンテナンスしたり、自分でカスタマイズするのに役立つ動画をまとめてご紹介しておきたい。



ルームランプ/カーゴルームランプのLED化手順


この動画は、以前にもご紹介したかもしれないが、新型シエンタのルームランプ/カーゴルームランプ(どちらもハロゲン)を、LED化する手順を詳しく説明している。
どこの会社のLED化キットを買っても、交換手順はこれと変わらないと思う。



新型シエンタを車中泊仕様に


キャンピングカーゲート 東墨田 - YouTube

「キャンピングカーゲート 東墨田」という市販車をキャンピングカーに改造する会社が、新型シエンタの7人乗りハイブリッド車を、3列目シートを外して簡易車中泊仕様にしたり、本格的なベッドを制作したりする一連の動画を公開している。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新型シエンタ・ユーティリティフックへのネットの取り付け方 [DIY]

新型シエンタで使おうと、車を購入して早々、こちらのラゲッジネットを購入してあった。

71Y89+CB0zL._AC_SL1500_.jpg

シエンタのカーゴルーム用アクセサリを購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

「サムコス」というブランドの90cm×40cmというサイズの「2層式カーゴネット」。

IMG_3280.jpg

パッケージを開封すると、何かの溶剤らしき変な臭いがするのが、中国製らしいところ。
しばらく放置していたら、その臭いもだいぶ消えた気がする。

IMG_3283.jpg

「2層式」というのは、ネットが二つ折りになった袋のような形状のネットで、

IMG_3281.jpg

4つのカラビナフックと、ネジと丸型フックも付属している。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新型シエンタ・ユーティリティフックに突っ張り棒を装着 [DIY]

IMG_20230108_134713.jpg

新型シエンタ・ユーティリティホールへのフックの取り付け:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

新型シエンタのカーゴスペースの左右にそれぞれ3か所、(B)(C)(D)の位置にユーティリティフックを取り付けた。

03-p01.jpg

このうち、(B)と(C)の左右のフックに、システムバーを渡すと、その上にトノカバーを載せたり、バーの間にネットをぶら下げたりすることができる。

システムバーはステンレス製だが、構造的には、いわゆる「突っ張り棒」なので、100均で代わりに使える「突っ張り棒」がないか探してみた。

ちなみに、左右のフックの間隔は、(B)が92cmぐらいで、(C)は121cm。

IMG_3446.jpg

そこで、今回は、ダイソーで見つけた、長さが70~120cmで、耐荷重が1kgの、110円の突っ張り棒を2本購入してみた。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新型シエンタ・ユーティリティホールへのフックの取り付け [乗り物]

随分書くのが遅くなってしまったが、カーゴスペースに用意されているユーティリティホールに、ユーティリティフックを取り付けたので、その作業と注意点についてご紹介しておきたい。

34.jpg

新型シエンタの5人乗りでは、カーゴスペースの左右に、(A)のD型フックがあらかじめ取り付けられており、それ以外に、(B)~(E)のユーティリティホールらしきもののカバーがある。

parts_01.jpg

(B)(C)のユーティリティホールについては、物をぶら下げるだけでなく、左右にシステムバーを渡して、その上にトノカバーを載せることも想定しているので、D型フックだけでなく、システムバーの差込口があるメーカー純正のユーティリティフックの互換品を買った。

IMG_20221215_130721.jpg

新型シエンタの荷室のお手軽カスタマイズを検討:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

具体的には、トヨタの純正パーツ「66310-B2021」(1個583円)を、トヨタのディーラーで4個購入した。

IMG_3517.jpg

取り付けには、まずカバーの溝に10円硬貨を差し込んで、

IMG_3520.jpg

30度ほど、時計反対まわりに回すだけで外れる。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。