SSブログ

こっそり生き残っていたIntel Atom [パソコン]

Chuwi-Lapbook-Pro-Laptop-Atom-X7-E3950-8GB-256GB-Grey-869189-.jpg

4K液晶搭載激安ノートPC「CHUWI LapBook Plus」:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

先日、ご紹介したノートパソコン「CHUWI LapBook Plus」で、インテルのAtomブランドのCPUが、まだ生き残っていることにびっくりして、どんな状況か調べてみた。

Intel、GPU性能が約3倍に向上した“Apollo Lake”世代のIoT向けSoC「Atom E3900」シリーズ発表 - エルミタージュ秋葉原

「CHUWI LapBook Plus」が採用したAtom x7-E3950を含む「Atom E3900」シリーズは、2016年に組込み機器向けに発表されたもので、Braswellの後継にあたる「Apollo Lake」ベースの省電力SoCで、プロセスルールは14nm。
PC向けCoreプロセッサと同等の第9世代Intel GMAが採用されており、前世代から3Dグラフィック性能が2.9倍、総合性能も1.7倍以上に向上した。

基本、IoT機器などの業務用の組込み製品向けのCPUだが、

ApolloLake世代のAtom Eシリーズが搭載できる変わったCompulabのミニPC「Fitlet2」は構成も変わっている

Chuwiよりクーポン価格 15,000円のミニPC GBox Proがリリース。Atom X7搭載でサブ機としては魅力的 | Win And I net

Jumper EZpad 6 Pro - 11.6インチの大型タブレットが一気にスペックアップしたよ!

Jumper EZpad 6 Pro - 11.6インチ、Apollo LakeのCPUにRAM6GBを搭載する大型タブレット、楽しく試用しました(実機レビュー)

こうしたミニデスクトップPCや、タブレット端末などにも採用されている例があるらしく、「CHUWI LapBook Plus」以外にも、コンシューマ向け製品はすでにあるんだな。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「K-touch i9」でマルウェアの疑い [スマートフォン]

Screenshot_20190720-071407.png

「K-touch i9」を使い始めて、いろんなアプリを立ち上げている時に、それだけでなく、ランチャーメニュー表示中でさえ、突然、Google Adsense広告が表示される不可思議な現象が起きる。

ググると、どうやらマルウェアの疑いがあるらしい。

そのような問題が起きてない「Soyes XS」と同じアプリをインストールしただけなのでの、「K-touch i9」にプリインストールされていたアプリが悪さしているとしか思えない。

Android版セキュリティアプリの比較 -the比較

マルウェアの検出について、一番性能が高いアプリは「カスペルスキーインターネットセキュリティ」らしいのだが、運良く、私が契約している光回線のNURO光では、「カスペルスキーインターネットセキュリティ」が5台まで無料で利用でき、Android版も無料であることが分かったので、これを早速インストールし、スキャンを掛けてみた。

Screenshot_20190725-105940.png

・Clockbase.apk Trojan.AndroidOS.Hiddapp.cj 削除
・Helper.apk Trojan.AndroidOS.Piom.abgg 無効化
・iogs VideoPlus.apk Trojan.AndroidOS.Boogr.gsh 削除&無効化不可

すると、続々出てくるマルウェアに感染したアプリ。最後のiogsに至っては、削除も無効化も不可能で、強制終了させてもまた復活するようだ。

続きを読む


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

「K-touch i9」を1週間使ってみた結果 [スマートフォン]

DSC_0306.JPG

「K-touch i9」のセットアップ:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

「K-touch i9」を、1週間ほどポータブルオーディオプレーヤーとして使ってみたが、これまでの感想をメモしておきたい。

・操作レスポンス
操作レスポンスは、「Soyes XS」より明らかに悪い。重めのアプリだと、アイコンを押してからメニューが表示されるまで、チェックボックスにチェックが入るまで、数秒かかることがあり、イライラする。
ただ、オーディオ再生は安定していて、音声再生中に操作するとよく音が途切れる「Soyes XS」に比べて、「K-touch i9」は音の途切れが少ない。

・Bluetooth接続
外に持ち歩いてみて、Bluetoothイヤホンとの接続は、「Soyes XS」より安定しているように感じられた。
ただ、ペアリングするデバイスが増えると、電源も入っていないデバイスを優先的に接続しに行き、近くにある電源オンのデバイスになかなか接続しに行かず、接続しに行っても失敗するケースが増えるのは、「Soyes XS」と似ている。

・バッテリーの持ち
1週間、フル充電から使い切ることを繰り返した後のバッテリーの持ちは、最初より多少改善されたようで、「Soyes XS」と同等か若干いい程度となっている。
バッテリー容量の公式値は、「Soyes XS」より明らかに大きいのだから、この程度では褒められたことではないが。
行きと帰りの通勤、および、昼休みに使う程度であれば、なんとか持つが、それ以上使うなら、モバイルバッテリーは必携だ。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ニコ動&ニコ生がテレビで見られなくなる [ネット家電]

3e61f779e6413e2d56b9dafc23794e51.png

ニコニコ動画をテレビで見る方法まとめ。5種類のテレビ視聴方法を解説

元々、ニコニコ動画はあまり見てはいなかったのだが、先日、パナソニックのBDレコーダー「DIGA」からniconicoアプリを起動しようとしたら、既に提供終了しました、とのメッセージが表示され、起動できなくなっていた。

Fire TVやBRAVIA用niconicoアプリが9月提供終了。AQUOSやREGZAも - AV Watch

なぜだ!と憤慨しながら、ネットで検索してみたところ、今年3月で提供が終了していたらしい。

それだけではない。

6月27日には、シャープのAndroid TV搭載AQUOSやAQUOSココロビジョンプレーヤーと、LGのテレビ向けniconicoアプリへのサービスを提供終了しており、8月29日には、東芝REGZA(X920、Z720Xなど)向けのサービスも終了するそうだ。

niconicoアプリ

そして、9月25日で、AmazonのFire TV/Fire TV Stickのアプリや、ソニーのBRAVIAテレビなどのAndroid TVアプリが提供終了する。

すなわち、ニコニコ動画やニコニコ生放送などの動画配信サービスは、パソコンのWebブラウザや、スマートフォン/タブレットのniconicoアプリでしか見られなくなり、まもなくテレビで手軽に動画を見る手段がなくなってしまう。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

4K液晶搭載激安ノートPC「CHUWI LapBook Plus」 [パソコン]

Chuwi-Lapbook-Pro-Laptop-Atom-X7-E3950-8GB-256GB-Grey-869189-.jpg

【PC短評】4K液晶の一点豪華主義、「CHUWI LapBook Plus」 - PC Watch

以前からコストパフォーマンスが高いタブレット端末やノートPCなどを発売している中国ブランド「CHUWI」から、一点豪華主義とも言えるちょっと面白いノートPCが発売された。

「LapBook Plus」という製品で、3,840×2,160ドット(4K)表示対応の15.6型液晶を搭載しながら、実売価格が5万円を切るという。

もちろん、そこにはカラクリはあって、ハイエンドスペックでお金がかかっているのは液晶ディスプレイだけで、それ以外のスペックはかなり割り切ったものとなっているのだ。

本体サイズは359×249×15.2mm(幅×奥行き×高さ)、重量は1.53kgなどとなっており、狭額縁で画面サイズの割に薄くて軽いため、持ち歩きもそれほど負担にならないだろう。

キーボードも、日本語ではなく英語キーボードのみではあるが、キーピッチは19mmもあり、バックライト付きなので打ちやすそうだ。

問題はSoCで、組み込み向けのAtom x7-E3950を搭載する。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。